|
押しボタン無線送信機を遠隔地2ヶ所に設置しどちらかいずれか1ヶ所でも押しボタンを押した時に管理棟で回転灯が動作する無線装置を探しています。無線式遠隔通報型非常ボタンシステム。
以下内容にて見積をお願いします。
内容
押しボタン遠隔地2ヶ所の内、いずれか1ヶ所でも押しボタンを押した時に
管理棟で警報ブザー付回転灯が動作するシステム。
状況
1.押ボタン(送信機)はいずれも無線式が希望です。
2.建物が別なので、通信用アンテナは屋外対応希望です。
位置関係
管理棟〜押しボタン送信機1 約150m
管理棟〜押し送信機2 約350m
管理棟から送信機2の中間に送信機1の場所があります。弊社敷地内です。
(以下 商品内容、利用方法のご質問への回答)
位置関係ですが、以下のようなイメージとなりますでしょうか?
押しボタン付送信機2
↓
150m
↓
押しボタン付送信機1
↓
200m
↓
管理棟(受信機)
一番遠い送信機2〜管理棟まで350mとの事ですので
途中に中継機を入れないと受信機までの通信は難しいと思われます。
管理棟側から見て送信機1、送信機2は
同じ方向になっていると思われますので、
途中の送信機1を中継機を使う改造型で検討をさせていただきました。
1.押しボタン付き送信機2
↓
特定小電力無線
↓
2.押しボタン付き中継機(送信機1)
特定小電力無線中継機に独立の押しボタンボックスを追加しました。
中継機の受信部、送信部は屋外、押しボタンボックスは屋内に設置します。
↓
特定小電力無線
↓
3.受信機+ブザー付き回転灯
途中に建物や壁になるようなものがありますと通信距離は短くなりますので
全般的に事前の通信テストがおすすめかと存じます。
|
商品ご紹介のページはこちら。
|
|
無線式遠隔通報型非常ボタンシステム(特定小電力無線)
緊急呼び出し用の押しボタンを押すと電波を受信機に向けて送信。
数百m離れた受信機ではパトランプやブザーの鳴動、もしくは接点信号出力を行います。
長距離型無線の緊急呼び出し装置、ワイヤレスの呼び出し装置です。
機器は無線式ですので送信機、受信機とも電源プラグをコンセントに差し込むだけです。
面倒、コストのかかる有線配線工事は必要ありません。
工場内での一人作業中の緊急連絡と労災防止対策。工場での担当者呼び出し装置、倉庫、スポーツクラブ内での緊急連絡、
大型ホール、野球場、
駐車場、大学、研究施設、市場、港湾施設、鉄道施設、役所、工事現場など様々な場所でご利用いただいております。
受注生産品ですので屋内での使用、屋外での使用、
ソーラーパネル方式など電源の種別などについてのご要望のご相談をさせていただいております。
|
|
|
|
-
ワイヤレス接点信号自動通報、接点信号電話通報機、接点信号により作動するパトランプ警報機、省力化装置、異常監視、誘導装置、各種アラーム警報機のご相談を承
ります。
-
リモコンスイッチ、無線電源スイッチ、構内ポケットベル、緊急ボタン、ソーラー式パトランプのご相談、ご質問を承ります。
-
事務所、店舗、工場、倉庫などでご利用いただける緊急通報装置、非常押しボタン装置のご相談を承ります。
-
家庭でご利用いただける緊急通報装置、押しボタンアラーム装置、電源ONOFF装置、徘徊防止システムのご相談を承ります。
-
お見積もりのご依頼は無料にて承っております。商品へのご質問、複数セットの設置などのご相談もお気軽にお問い合わせください。
-
弊社の商品は受注生産品が多く含まれています。応用品、屋外設置用仕様や電源(ソーラー式、バッテリ式、AC200Vなど)のご相談も承ります。
-
弊社の商品は大がかりな配線工事、電機工事、取り付け作業の負担が少ない設置工事の簡単な商品となっております。
|
|
|
|
|