本文へスキップ

DC12V電源で動作している機器の電源の入り切りを無線方式で遠隔から制御できる装置を探しています。

ソーラー電源式遠隔回転灯警告システムへのご質問と回答

DC12Vで動作する機器のオンオフの切替を電波で遠隔から制御できる装置を探しております。
貴社の長距離無線システムの受信機をソーラー電源とし、パトライトのかわりにDC12V機器(この電源もソーラー)にするイメージとなります。
上記のような構成は可能でしょうか?


(以下 ご質問への回答)

受信機のソーラー電源からDC12V電源を供給することは可能です。
※パトランプの替わりになります。
ソーラー電源方式以外もご相談ください。



ソーラー電源をご希望の場合は、以下のような使用頻度などの条件をご連絡いただけましたらバッテリの容量などを計算しましてご提案をさせていただきます。

1.使用頻度 接続された機器が1日に何回程度(何分〜何時間)作動するか?
2.作動するのは昼だけか、もしくは夜間も作動する事があるかどうか?



(ソーラー電源式遠隔回転灯警告システムの動作イメージ)
押しボタン特定小電力無線送信機
固定式押しボタン送信機
ボタンを押すと専用の電波が発信されます。
電源:AC100V


特定小電力無線100〜300m


ソーラー電源式接点監視用無線送信機
ソーラー電源式受信機
固定式押しボタン送信機からの電波を受けて回転灯に電源供給し、回転します。
押しボタン送信機がリセットされて電波が受信出来なくなると、回転灯への電源供給も止まります。
電源:ソーラー電源方式、充電回路+大型バッテリ内蔵 夜間も使用できます。
屋外設置可能。
led回転灯



商品の詳細なご紹介ページは以下をクリックしてください
商品の詳細なご紹介ページは以下をクリックしてください。


ソーラー電源式遠隔回転灯警告システム

据え付け式の押しボタン送信機のボタンを押すと100〜300m離れたソーラー電源式パトランプが作動し回転します。
ボタンを引っ張り上げて元に戻すとパトランプは停止します。

受信機と回転灯はソーラー電源で動きます。回転灯の設置場所にコンセント(電源ACV100V)は必要ありません。

ソーラーパネルで発電した電力は一旦内蔵バッテリに充電してから回転灯に使用しますので夜間も利用できます。

ソーラー電源式遠隔回転灯警告システム



ソーラー電源式回転灯遠隔操作呼び出し警告設備の導入例
受信機と回転灯はソーラー電源で動きます。

駐車場や公園、作業場、港、工場の敷地内の緊急呼び出し、係員や社員の呼び出し、 交通誘導、お客様への対応の運営効率の向上、省力化にお役に立てます。

工事現場や作業所、トラックやダンプカーの出入り口、駐車場などの屋外でご利用いただけます。 その他、屋外の遊技場、遊園地などで、係員やお客様の誘導システム、警告システムにもご利用いただいております。








ソーラー電源式遠隔回転灯警告システム関連リンク

ワイヤレスの防水緊急ボタンを屋外に設置したいのですが、ボタンはソーラー電源にできますか?

ソーラー電源とバッテリ式のメリット、デメリットは?電源の無い作業所に無線操作の回転灯(パトライト)を設置する場合



無線式遠隔通報型非常ボタンシステム(長距離無線)

外部送信アンテナユニットのケーブル10mが記載されていますがこれのイメージ写真を教えて下さい。

押しボタン特定小電力無線送信機や受信機、独立アンテナユニットの設置工事や取付方法は簡単ですか?