本文へスキップ

無線押しボタン操作式回転灯システムを複数セット利用すると混信することはないですか?

無線押しボタン操作式回転灯システムへの質問



(以下 ご質問への回答)

無線押しボタン操作式回転灯システムは、混信しない別系統のグループを作って使用することもできます。
互いの電波が届く同一の建物内で、系統1と系統2というように、別々に警報を発する事ができます。

4グループ(4系統)まで混信しないように設定して近くでご利用いただくことができます。ご相談ください。



(2グループ利用する場合の利用例)


第1グループ

1.固定式無線非常押しボタンNo.1
2.無線受信機No.1+パトランプNo.1

固定式無線非常押しボタンNo.1が押されると、
無線受信機No.1が電波を受信し、パトランプNo.1が点滅します。
パトランプNo.2(無線受信機No.2)は作動しません。


第2グループ

1.固定式無線非常押しボタンNo.2
2.無線受信機No.2+パトランプNo.2

固定式無線非常押しボタンNo.2が押されると、無線受信機No.2が電波を受信し、パトランプNo.2が点滅します。
パトランプNo.1(無線受信機No.1)は作動しません。



商品の詳細なご紹介ページはこちら
商品の詳細なご紹介ページはこちら!

無線押しボタン操作式回転灯システム

無線式の押しボタンを押すと無線受信機に接続された回転灯が作動します。

押しボタンをリセットすると回転灯も停止し、受信機と回転灯は待機状態に戻ります。

非常押しボタン~受信機まで配線工事は必要ありません。

店舗や事務所内での店員や社員の呼び出し、業務連絡、お客様へのサービスや運営効率の向上と省力化。

店舗や事務所、マンション、女子寮、24時間店舗、学校や保育園、相談室や応接室、 グループホーム、医院、学習塾、美容院などの防犯対策にもご利用いただけます。

無線押しボタン操作式回転灯システム




無線押しボタン操作式回転灯システム関連リンク

社員がデスクモニターに集中していると店頭のお客様から気が離れてしまうので、視覚に訴えて来客中を知らせる装置を探しています。

グループ毎に受信機から識別し易い異なる音色のブザーを鳴らすことは出来ませんか?

バナースペース

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品へのご質問と回答集
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100~300m

近距離無線送受信機10~20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100~300m

無線押しボタン10~20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例


株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793