本文へスキップ

ワイヤレス接点信号フラッシュブザー警報システムへの質問と回答、Q&A集。

ワイヤレス接点信号フラッシュブザー警報システムへのご質問と回答


送信機の電池の消耗の確認が気になります。電池切れの時に何か表示が出ますでしょうか?

2セット設置したいのですが周波数が同じですと干渉しませんか?周波数を変えることは出来ますか?

複数台の接点信号入力型無線送信機をフラッシュブザー付き無線警報機1台で監視出来ますか?

接点信号入力型無線送信機の取付け位置の決め方と注意点はありますか?



接点信号入力型無線送信機は防雨構造ですか?
防雨構造ではありません。屋外で無線送信機を使用する場合は、金属製では無い屋外用の防雨ボックスに収納して設置してください。


警報機1台で最大何個の接点信号入力型無線送信機を利用することができますか?
最大50個の接点信号入力型無線送信機を警報機に登録してご利用いただけます。
※ご注意 警報機まで電波が届くことが条件となります。


LEDランプの発光しない警報機の製作は可能ですか?
内部スイッチの設定でLEDランプが点滅しないようにすることもできます。その場合、ブザーによる警報のみとなります。


購入後に接点信号入力型無線送信機を追加したい時はどうすればいいですか?
内部の設定スイッチ操作で簡単にボタンを追加登録することができます。作業は簡単です。
接点信号入力型無線送信機には出荷時にそれぞれ独自のI/D番号が電波の中に登録されています。
警報機の中の設定スイッチを登録モードにします。登録モード中に新規に登録する接点信号入力型無線送信機の電波を近くで送信させます。
発信された電波の上に登録されているIDコードを警報機が認識すると、自動的に警報機の内蔵メモリに登録いき、同じシステムの中で連動して使用できるようになります。作業はたいへん簡単です。


警報機のAC100V電源入力を端子台方式にできないですか?
可能です。


警報機のバックアップ電源
AC電源でご利用の場合は、停電発生時にも約30分待機後(充電)、約5分間警報動作をバックアップできる専用の非常電源(別売り)をご利用いただけます。
専用のニッケル水素電池を使用します。ご希望の際はご相談ください。


警報機に予め10mの電源ケーブルをつけて製作できますか?
警報機の電源ケーブルは予めご希望の長さのものをご用意して納品出来ます。ご予算は個別にお見積もりをさせていただきます。


フラッシュブザー付き無線警報機を追加することはできますか?
既にご利用中の接点信号入力型無線送信機のIDナンバーを、追加する警報機に登録することで連動するようにできます。
登録作業は警報機内部の設定スイッチ操作で行います。既にご利用中の接点信号入力型無線送信機のIDコードを、新たに追加する警報機の内蔵メモリに登録してやります。
登録モード中に、既存の接点信号入力型無線送信機を押して電波を追加する警報機に着信させます
警報機は電波の上に登録されているIDコードを認識すると内蔵メモリに自動的に登録します。これで、新たに追加の警報機は同一システムの中で使用できるようになります。
追加機器でご注文いただいた際はマニュアルを同封させていただいております。作業は簡単です。


接点信号入力型無線送信機と警報機の間に壁がありますが電波は通るでしょうか?
建物構造により通信距離は変わる場合がございます。
木造建築の場合は比較的電波はよく通りますが、ただし、鉄筋コンクリート造りや鉄骨造りのような金属を使った建物の場合は電波が通りにくいので注意が必要になります。


パソコンの無線LANや携帯電話などと干渉しませんか?
無線LANの電波の周波数と本製品で使用する電波の周波数は異なります。無線LANをお使いになっている住居や事務所、お店でもご利用いただけます。
ただし無線LANルーターや家電製品など自然に発せられる電磁波の影響を受ける場合がありますので1m以上離して機器を設置してください。


本製品は外国で使用できますか?
本製品は日本国の電波法に沿って開発された商品です。 電波法は国によって内容が異なります。日本国内でのご利用をお願いいたします。 また、外国でのご利用の場合は製品保証の範囲外となりますのでご注意をお願い申し上げます。


故障した場合の修理などはどうなるのか?メーカー保証はありますか?
保証期間はご購入後1年間となっております。
点検、修理への対応ですが、 お客様より商品を宅配便にて弊社もしくは製造元へお送りいただきまして、 一旦お預かりをさせていただきます。
点検、修理の終了後に改めまして宅配便にて商品をご返却をさせていただく形とさせていただいております。出張による点検修理は行っておりません。




設置上のご注意
電波は送信機と受信機が同じ建物内のつながった空間ですと届きやすくなります。
鉄筋コンクリート造りの建物内でご利用の場合は、廊下などつながった空間や大きなフロアなど電波が遠くまで飛ぶ空間を利用してご利用ください。
機器は金属面(壁、鉄骨)直接接着しないようにしてください。送受信感度が下がります。
金属面に機器を設置する場合はプラスチックや木製の台座を間に挟んで10センチ以上は金属面から離してください。
シールドルームや地下室など電波の伝播状況が良くない場所でのご利用の場合は中継機の御利用をご検討ください。




ワイヤレス接点信号フラッシュブザー警報システム

本システムの無線発信機は端子台に無電圧接点信号が入力されると電波を送信します。
離れたフラッシュブザー付き警報機が電波を受信すると、警報アラーム音とランプの点滅で送信機側の信号の出力を報せます。

送信機〜警報機まで面倒な配線工事は必要ありません。

ワイヤレス接点信号フラッシュブザー警報システム



本製品トップ頁
本製品の利用例、応用品
追加オプション機器
製品の価格
商品のお問い合わせ
会社案内
弊社HPトップ頁へ

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例

会社案内