本文へスキップ
無線送信機が電波を発信中の間に送信機本体からブザーを鳴らすことはできますか?
近距離無線接点信号転送システムへの質問と回答
(以下 ご質問への回答)
可能です。
AC100V電源仕様の無線送信機でしたら、改造で電子ブザーを内蔵して製作することができます。
ただし、内蔵ブザーの音量はどうしても小さくなりますので、周囲がざわざわしている環境に設置する場合は、ブザー内蔵のパトランプを送信機に接続してのご利用をおすすめします。
商品の詳細なご紹介ページは以下をクリックしてください。
近距離無線接点信号転送システム
専用の無線送信機(電波発信機)に無電圧接点信号が入力されると、近距離の電波で離れた場所にある無線スイッチ(受信機)へ自動通報します。
電波を受信した無線スイッチ(受信機)は内部端子台から接点信号の出力を行います。
電波の通信距離10〜15m。
(動作例)
1.無線送信機に接点信号が入力されます。無線送信機からON信号の電波が発信されます。
↓
2.無線スイッチ(無線受信機)は無線送信機からの電波による指示で内部の端子台から接点信号出力(無電圧a接点)が行われます。
↓
3.無線送信機に入力されていた接点信号がオフになります。OFF信号の電波が無線送信機から送信されます。
↓
4.無線スイッチ(無線受信機)は電波による指示で内部の端子台から接点信号出力(無電圧a接点)を停止します。
近距離無線接点信号転送システム関連リンク
小さなクリーンルーム内の測定器の警報アラームをパトランプを回転させる事で作業員に知らせる装置を探しています。
複数の無線送信機を無線スイッチ1台で可能?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793