本文へスキップ
簡易型タイマー作動型閉め忘れ防止センサーの警告音を100デシベル以上にすることはできませんか?
簡易型タイマー作動型閉め忘れ防止センサーへの質問と回答
研究室内の冷蔵室用の簡易型タイマー作動型閉め忘れ防止センサー(有線方式)の導入を検討しています。音量がもう少し音が大きくしたいのですが、100デシベル以上の音量にすることはできませんか?
(以下 ご質問への回答)
音量の大きいメロディも流す事も出来る大型回転灯を警報機に接続して利用することもできます。
0デシベルから105デシベルまでの間でボリューム調節が出来ます。
0デシベルにすると、ランプだけの駆動となります。
以下のような音色を流す事もできます。
ブーブー
プルル
カンカン
パララ
ピーポピーポ
ピポパポピポパン
ピロロン
ピピピン
プルル+カンカン
列車通過音
ピンポン
ピピピ・・・
エリーゼのために
乙女の祈り
メヌエット
アニーローリー
ロンドン橋
ホルディリディア
メリーさんの羊
草競馬
かっこう
村のかじや
アビニヨンの橋の上で
デイドリーム・ビリーバー
アマリリス
モーツァルト40番
静かな湖畔
警報機の改造が必要になります。
ご予算は個別にご相談ください。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
簡易型タイマー作動型閉め忘れ防止センサー(有線方式)
冷蔵庫や冷凍庫の扉の開けっ放し防止対策。
貴金属店などお店のショーケースの扉、会社や介護施設の通用口の開けっ放し防止対策に。
ドアセンサーを設置した扉が、開いた状態が一定時間以上続くと警報機が100デシベルのアラーム音を鳴動させて周囲にお知らせします。
温度管理や湿度管理のたいへんな半導体工場、電子部品工場などで、たくさんご利用いただいております。
冷蔵庫や冷凍庫の扉の開けっ放し防止対策。
簡易型タイマー作動型閉め忘れ防止センサー(有線方式)関連リンク
閉め忘れ確認用磁気センサーと付属磁石の間にスペーサーを入れても段差が発生するのですが、センサーは問題なく作動しますか?
簡易型タイマー作動型閉め忘れ防止センサー(有線式)のドア閉め忘れ確認タイマーを30分に出来ませんか?
閉め忘れ確認用のカウントダウンタイマーを警報機ケースの外から見えるように出来ませんか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社トップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793