本文へスキップ
長期間保管して久しぶりに停電監視ショートメール自動通報装置4Gを使用しましたが停電メールが着信しません。何が原因でしょうか?
停電監視用ショートメール自動通報装置4Gへの質問と回答
長期間保管して、久しぶりに停電監視ショートメール自動通報装置を使用しましたが停電メールが着信しません。
なぜでしょうか?
(以下 ご質問への回答)
内蔵バッテリが弱っている可能性があります。
メール通報機のACアダプターをコンセントに差し込んでおくと、内蔵バッテリは自動的に充電を行います。数時間ACアダプターをコンセントに差し込んで充電を行ってから、停電通報が作動するかどうかをお試しください。
新規の出荷状態ではフル充電になっていませんので、ご購入の後はACアダプターをコンセントに差し込んで充電をしてください。
フル充電まで72時間以上かかる場合がございます。
ただし、本製品を長期間にわたって使用しないと、内蔵されている小型バッテリは完全に消耗しきってしまいます。この場合はバッテリを交換してください。バッテリは市販品です。交換作業は簡単です。
電池はニッケル水素電池 006P 9V型 250mA以上のものをご利用ください。
※使い切り電池は危険ですので絶対に使用しないでください。
(新型停電監視用ショートメール自動通報装置LTE-4Gの動作イメージ)
各種設備や建物の停電、電源断。
↓
↓
監視目的の施設や設備、センサー等の警報盤と共通のコンセントに本通報装置のACアダプターを差し込みます。
↓
↓
停電監視用ショートメール自動通報装置
小型バッテリ内蔵。
通報機は通常時はコンセントのAC電源で作動していますが、停電で電源が止まると内蔵小型バッテリを使ってメールを発信します。
固定電話回線の敷設されていない設備の停電監視、省力化にお役に立てます。低コストで導入できる停電自動通報装置です。
↓
↓
NTTドコモのLTE(4G)回線を利用して通報を行います。
↓
↓
施設管理者、保守担当者などの予め登録された携帯電話やスマートホンに、設備や建物に停電が発生したことを知らせるショートメールが着信します。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
停電監視用ショートメール自動通報装置4G
停電が発生し、コンセントから停電監視用ショートメール自動通報装置のACアダプターへの電源供給が停止すると、 ショートメールを使って予め登録された携帯電話へ自動的に緊急連絡を行います。
NTTドコモのLTE(4G)回線を利用して通報を行います。
ショートメールは停電発生時と停電復旧時の両方を発信します。
固定電話やインターネット通信回線の敷設されていない施設の停電監視にお役に立てます。
点検保守員の負担を軽減と無人監視。目の届きにくい遠隔地の設備の安全運転監視ができます。
現地まで出向く手間が省け、どこからでも監視できます。
温室、ビニールハウス、受水槽、冷蔵庫、冷凍庫、水槽の電源監視など。
停電監視用ショートメール自動通報装置4G関連リンク
瞬間停電による誤作動を防ぐため1秒間以上の停電の継続で自動通報してくる商品を探しています。
長時間停電が継続すると停電検知メールは1通だけでしょうか?
接点信号監視自動電話通報装置関連リンク
1台の自動電話通報装置で中央監視盤と防災盤(火災報知器)の両方の警報を拾うことが出来ますか?
無電圧接点出力のあるセンサーを接続して通報に使用できますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793