本文へスキップ

一人暮らしの高齢の親が突然体調が悪くなったりした時に近くの親戚に連絡出来るような非常ボタンを探しています。

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムへの質問

高齢の親が一人暮らしをしています。最近体調を壊して心配です。
そこで突然体調が悪くなったりしたときに、近くの親戚に連絡出来るような非常ボタンを探しています。


(以下 ご質問への回答)

以下の押しボタン方式の緊急電話通報システムをおすすめします。

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム-固定電話回線を使ってスマホや携帯電話へ自動通報します。


普段から身に付けて使用出来るペンダント型の非常ボタンや、浴室でも使用出来る非常ボタンをご利用いただけます。


以下 ペンダント型非常押しボタン
見つけて家の中を移動しながらご利用いただけます。
左右の赤いボタンを同時に押すと電波を発信します。
ペンダント型非常押しボタン



商品の詳細なご紹介ページはこちら
商品の詳細なご紹介ページはこちら!

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム-固定電話回線を使ってスマホや携帯電話へ自動通報します。

ペンダント型や固定式押しボタン操作でアラーム音と同時に携帯電話やスマホに緊急連絡を行います。

高齢者の住宅、店舗や事務所の強盗対策。寝たきりのご家族がご心配の皆様に。
夜間や女性だけになる店舗、会社の受付などの不審者、強盗、痴漢対策にも。

現在お使いの固定電話回線を一時的に使用する緊急呼び出しシステムです。専用の電話回線は必要ありません。

非常押しボタンを押すと1回数十円程度の電話料金で機械が指定の電話番号へ自動的にコールする運用イメージとなります。

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム-固定電話回線を使ってスマホや携帯電話へ自動通報します



外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム関連リンク

非常押しボタンが押された際の緊急連絡先の通報する順番は簡単に変更出来ますか?

自動電話通報装置が緊急連絡をしている最中に他の無線非常押しボタンが押されるとどうなりますか?

無線式非常押しボタンが短い時間に何度もオンオフされるとどうなりますか?


バナースペース

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品へのご質問と回答集
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例



株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793