本文へスキップ

現行の双方向シルウオッチの中継器は廃盤になっている単方向シルウオッチで利用出来るでしょうか?

双方向シルウオッチへの質問と回答


かなり以前に購入した単方向シルウオッチを購入しました。
当時採用した単方向シルウオッチが現在廃盤機種のようですが、
現行の双方向シルウオッチの中継器は単方向シルウオッチに対応するのでしょうか?


現在利用中の危機
SW-N124 ;シルウォッチ 送信機
SWR-2130 ;シルウォッチ腕時計型受信器 
SWC-1140 ;シルウォッチ腕時計型受信器用充電器
SW-0123 ;シルウォッチタイプ2中継器
SIL-ST03SP-02 ;送信器取付ステー シルウォッチ


(以下 ご質問への回答)

現行の双方向タイプのシルウオッチと、数年前に廃盤になっている単方向シルウオッチは、
使用する電波の周波数が異なるために、現行の中継機を現在ご利用中の単方向シルウオッチでご利用いただく事は出来ません。
腕時計、送受信機も同様となります。


単方向タイプのシルウオッチの機器はメーカーでもすでに在庫がなくなってしまっております。何とぞご容赦をお願い申し上げます。





商品の詳細な内容は以下の商品名をクリックしてください
商品の詳細な内容は以下の商品名をクリックしてください。

双方向シルウォッチ−携帯型無線呼び出しシステム

送受信機の押しボタン、もしくは各種警報盤やセンサーの接点信号(無電圧a接点)を送受信機に入力すると無線でシルウオッチ腕時計を振動させて呼び出します。

機器間の電波が届く距離は見通しの利く状態で約200m。

双方向シルウオッチのイメージ図


送受信機からの呼び出し。
双方向シルウオッチの呼び出しイメージ図


1.送受信機
押しボタンが押される。手動呼び出し。
もしくは
送受信機の信号ケーブルに接点信号(無電圧A接点-自動呼び出し)が入力される。

2.シルウオッチ腕時計送受信機、携帯型光送受信機キューブライト
約10秒間、振動しながら送受信機から送られたメッセージを液晶表示します。
キューブライトはLEDランプを点滅させる事ができます。


送受信機1の接点信号1(無電圧a接点)の入力による自動呼び出しのメッセージの例
腕時計送受信機
送受信機1の接点信号1(無電圧a接点)の入力による自動呼び出しのメッセージの例。
振動しながら液晶にメッセージが表示されます。


携帯型光送受信機キューブライト
携帯型光送受信機キューブライト
振動+光+音で呼び出す携帯型受信機です。胸ポケットに入れたり、紐で首にぶら下げたりして携帯します。



(サブマスタ呼び出し機能)
受信機間のコミュニケーション機能。
シルウオッチ腕時計送受信機、キューブライトから送受信機を介して、同一グループ内の他の腕時計、キューブライトにメッセージを流す事ができます。
シルウオッチ腕時計送受信機キューブライトから送受信機を通して他の腕時計、キューブライトにメッセージを流す事ができます

腕時計送受信機、キューブライトの3つのボタンの内のどれか一つを長押すると他の腕時計やキューブライトの液晶画面に登録されたメッセージが表示されます。


腕時計1→腕時計2へ”非常事態”というメッセージを流すイメージ図。
腕時計1の左上のボタンに非常事態という文章が登録されています。



(用途)
製造業の現場、工場や各種施設、防犯、緊急通報。さまざまな場面で活用できる無線通信情報システム 工場や倉庫、店舗での無線による従業員、担当者の呼び出しに。




双方向シルウオッチの関連リンク集

シルウオッチ腕時計送受信機の装着者が送受信機、中継機から見て防火扉の反対側の位置関係になると電波が届くでしょうか?

聴覚障がい者の就業支援。従業員の安全のために地震や火災の発生を自動通知します。


接点信号無線自動伝送システム-920MHz帯使用タイプ関連リンク

恒温室の温度のhigh警報、Low警報を無線で事務所や守衛室に連絡してくれる商品を探しています。

送信機へ複数の接点入力があった時に受信機は識別して別々の接点出力をすることはできますか?

バナースペース

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品へのご質問と回答集
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼


無線呼び出しシステムドットコムトップ頁


長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例


株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793