本文へスキップ
機械設備3台の異常を2人の作業員で監視する場合のシルウオッチの利用例はどんな方法がありますか?
双方向シルウオッチへの質問と回答
(以下 ご質問への回答)
導入の際のシルウオッチのグループ設定の内容で様々な運用方法が可能です。シルウオッチ機器のシリアルナンバーと周波数の設定で混信を防ぐこともできます。
監視する機械設備A,B,C→送受信機A,B,C-機械設備1台に1個づつの送受信機を接続
+
腕時計D,E
(全て機器を1グループにした場合の利用例)
監視する機械設備A,B,C
→送受信機A,B,C
+
腕時計D,E
機械A,B,Cの設備異常発報
→
腕時計D,Eの両方が振動し、
機械A,B,Cのいずれか異常が発生した事を知らせるメッセージが液晶表示されます。
※腕時計の液晶に表示されるメッセージは、送受信機に登録された内容が表示されます。
腕時計の液晶に表示されるメッセージの例
設備装置A(改行)異常発生
設備装置B(改行)異常発生
設備装置C(改行)異常発生
(2グループに分ける利用例)
以下の機器を第1グループ。
送受信機A,B,
腕時計D
以下の機器を第2グループ。
送受信機C
腕時計E
機械Aもしくは機械Bが異常発報
→
腕時計Dが振動してメッセージが表示されます。
腕時計Eは反応しない。
機械Cが異常発報
→
腕時計Dが振動してメッセージが表示されます。
腕時計Eは反応しない。
商品の詳細な内容は以下の商品名をクリックしてください。
双方向シルウォッチ−携帯型無線呼び出しシステム
送受信機の押しボタン、もしくは各種警報盤やセンサーの接点信号(無電圧a接点)を送受信機に入力すると無線でシルウオッチ腕時計を振動させて呼び出します。
機器間の電波が届く距離は見通しの利く状態で約200m。
送受信機からの呼び出し。
1.送受信機
押しボタンが押される。手動呼び出し。
もしくは
送受信機の信号ケーブルに接点信号(無電圧A接点-自動呼び出し)が入力される。
↓
2.シルウオッチ腕時計送受信機、携帯型光送受信機キューブライト
約10秒間、振動しながら送受信機から送られたメッセージを液晶表示します。
キューブライトはLEDランプを点滅させる事ができます。
腕時計送受信機
送受信機1の接点信号1(無電圧a接点)の入力による自動呼び出しのメッセージの例。
振動しながら液晶にメッセージが表示されます。
携帯型光送受信機キューブライト
振動+光+音で呼び出す携帯型受信機です。胸ポケットに入れたり、紐で首にぶら下げたりして携帯します。
(サブマスタ呼び出し機能)
受信機間のコミュニケーション機能。
シルウオッチ腕時計送受信機、キューブライトから送受信機を介して、同一グループ内の他の腕時計、キューブライトにメッセージを流す事ができます。
腕時計送受信機、キューブライトの3つのボタンの内のどれか一つを長押すると他の腕時計やキューブライトの液晶画面に登録されたメッセージが表示されます。
腕時計1→腕時計2へ”非常事態”というメッセージを流すイメージ図。
腕時計1の左上のボタンに非常事態という文章が登録されています。
(用途)
製造業の現場、工場や各種施設、防犯、緊急通報。さまざまな場面で活用できる無線通信情報システム 工場や倉庫、店舗での無線による従業員、担当者の呼び出しに。
双方向シルウオッチの関連リンク集
工場内のレイアウトを変更した後にシルウオッチの送受信がしにくくなったエリアが出来ました。どう対処すればいいでしょうか?
現行の双方向シルウオッチの中継器は廃盤になっている単方向シルウオッチで利用出来るでしょうか?
接点信号無線自動伝送システム-920MHz帯使用タイプ関連リンク
浄水池の水質計や流量計の信号(無電圧a接点)を200m離れた事務所に無線で伝送することはできませんか?
受水槽のフロートセンサーの満水、減水、故障の3点出力を遠隔監視できる無線装置を探しています。
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793