本文へスキップ
スマートホン上の管理ソフトアプリはAndroidあるいはiphone系のどちらで動くのでしょうか?

接点信号テレコントロール機能付きショートメール自動通報装置へのご質問

駐車場機器でゲートの上げ下げに使用したいと考えております。 スマートホン上の管理ソフトアプリはAndroid あるいは iphone系のどちらで動くのでしょうか?

(以下 ご質問への回答)

さっそくご質問を拝見させていただきました。

現在のところ、管理アプリはアンドロイドスマートホン端末を使って操作する方式のみとなっております。
かつ、本製品は通常のE-MAILではなく、ショートメールを使ってやりとりを行いますので、 ショートメールを送受信できるアンドロイド端末での操作が必要となります。

※電話番号があり通常の会話のできるアンドロイド用スマートホンですと管理アプリをご利用いただけます。


商品の詳細なご紹介ページはこちら!
 

接点信号テレコントロール機能付きショートメール自動通報装置

テレコントロール機能を使い、スマートホンの管理アプリからの遠隔操作で 本製品に端子からの接点信号出力(2点まで)のオンオフ操作ができます。

さらに接点信号(無電圧a接点2個まで)が通報機の入力されるとショートメール(SMS)を使って 予め登録された携帯電話、スマートホンへ自動的に緊急連絡を行います。

固定電話回線やインターネット回線の敷設されていない各種警報機の異常監視、 工場内の設備の運営効率の向上、省力化にもお役に立てます。

低コストのワイヤレスシステムを使って製造現場、運送などの機械異常の監視、人員の合理化、少数化、無人化に御利用いただけます。 省力化に貢献、生産性の向上、無駄ロスの排除、ミスの防止と迅速なトラブル対応などにご利用いただけます。


接点信号出力オンオフの遠隔操作、テレコントロール機能付き接点信号ショートメール自動通報装置
スマートホンの管理アプリからの遠隔操作で通報機の出力端子台から接点信号出力2点のオンオフ操作ができます。
接点信号が切れ変わると状態確認のショートメールが届きます。
離れた場所からスマートホンを使って接点の状態を制御することができます。


接点信号出力オンオフの遠隔操作の管理アプリ画面。テレコントロール機能付き接点信号ショートメール自動通報装置
管理アプリの基本画面。
出力1、出力2をスマホ管理アプリで遠隔操作します。


スマホからの操作で出力端子が正常に切り替わると、 接点出力の状態を示すショートメールが管理アプリの操作をしているスマートホンに自動的に届きます。テレコントロール機能付き接点信号ショートメール自動通報装置
スマホからの操作で出力端子が正常に切り替わると、 接点出力の状態を示すショートメールが管理アプリの操作をしているスマートホンに自動的に届きます。
上のメールの画面は出力1がオンになった事を報せるメール。




管理アプリをデータ通信のみの料金プランのスマホで操作できますか?

SIMカード契約方法。タイプSSバリュー、ユビキタスプラン。接点信号テレコントロール機能付きショートメール自動通報装置。


リレー接点監視無線自動通報装置(長距離無線)

特定小電力無線中継局には、電源を接続するのみでその他の電気工事などはいりませんか?

無線送信機と無線受信機に間に高低差がありますが大丈夫ですか?


バナースペース

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品へのご質問と回答集
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100~300m

近距離無線送受信機10~20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100~300m

無線押しボタン10~20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例

会社案内

株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793