本文へスキップ
押しボタン自動電話連絡システムからの自動電話通報の電話に出るとどのようなアナウンスが流れるのでしょうか?
押しボタン自動電話連絡システムへの質問と回答
(以下 ご質問への回答)
押しボタン自動電話連絡システムへのご質問をいただきましてありがとうございます。
出荷状態ですと、"緊急通報 至急確認してください"、といった簡単なメッセージが標準で流れるように登録されています。
音声メッセージは前半と後半の2つの部分に分かれていますが、連続して流れる事で文章となっております。
合計で約5秒間ですが、前半の約2秒間(上の”緊急通報”の部分)をお客様で吹き替えは可能です。
自動電話通報機には登録設定モードがあり、その中に音声アナウンスの吹き替えモードがあります。
音声アナウンスの吹き替えはまず自動電話通報装置を音声吹き替えモードにします。吹き替えモード中に通報機のマイクに向かって喋る事で、御希望のアナウンスを録音(上書き)します。
登録設定モードの作業にパソコンは必要ありません。
新製品に移行いたしました。
無線押しボタン式自動電話緊急連絡システム
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
押しボタン自動電話連絡システム(固定電話回線を使った自動通報システム)
据え付けの押しボタンを押すと 自動的に予め機械に登録された電話番号へアナウンスを告げる電話コールを行います。
既設の固定電話回線(一般電話回線,isdn回線,adsl回線,光電話回線)を使って連絡通報しますので、別に月々の経費や管理費用はかかりません。
介護の現場、女性だけになる事務所や店舗などの緊急連絡に。担当者の呼び出し装置に。 店舗やマンションの管理人の呼び出しなどでのお客様へのサービスや運営効率の向上、省力化にもお役に立てます。
押しボタン操作で自動的に担当者、責任者の携帯やスマートホンを呼び出します。
押しボタン自動電話連絡システム関連リンク
無線式非常リモコンを押して緊急電話通報を行った時に、発信側で受信側(電話連絡先の人)が受け取ったことがわかるのでしょうか?
通信機のみ(外部ボタンなし)で緊急呼出しを掛けることは可能でしょうか?
一人暮らしの家庭に簡単に導入できる安否確認緊急ボタン通報システムはありますか?
電話回線を使った連絡システム。ご近所同士で異常を知らせ合う緊急通報システム。
自動電話通報装置BBee110
電話通報は入ってきますが異常を知らせる音声アナウンスの声が電話口に聞こえてきません。
登録モードに入ろうとしましたが、ファックスを受信したときのような音が流れてきてうまく登録モードに入れません。何が原因で しょうか?
自動電話通報機BBee110は構内PHSシステムの中で使っているPHSに自動通報できますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793