本文へスキップ

無線式遠隔通報型非常ボタンシステムの特定小電力無線中継器の取り付け方法は?

無線式遠隔通報型非常ボタンシステムへの質問と回答

中継器の資料の中で、中継器の受信機と送信機は数m離して、 かつ有線接続ということと、金属製支柱には取り付けないで下さいとの事ですが、 各機器はどのような形で取り付けるのでしょうか。


(以下 商品内容、利用方法のご質問への回答)


ご参考の資料のとおり、中継器は受信部と送信部が分かれてケーブルで繋がった形状をしています。(現在は1つのケースに一体化しています。)

特定小電力無線中継器防雨ケース収納タイプ
上は防雨ケース収納タイプの中継器の納品写真。電源はAC100V。別の屋内用のケースのものが標準タイプになります。

中継機受信部−送信機の見える位置に設置
中継機送信部−受信機の見える位置に設置
になります。


屋内用、屋外用とも送信部、受信部の箱はケース裏蓋をネジ4本で壁面などに固定する方式になっております。 蓋を開けると裏蓋にネジを通す穴が開いています。


もし金属の支柱や壁面に設置する場合は、 受信部送信部とも、金属面の間にプラスチックや樹脂製の板や台座のようなものを挟み込んで、 送信部、受信部とも金属面に直接密着しないように取り付けていただければと存じます。
※台座で金属面から浮き上がらせて固定します。



※現行の中継機は受信部、送信部一体型のタイプに移行しています。
中継機は受信部、送信部一体型のタイプに移行しています。


商品の詳細なご紹介ページはこちら
商品の詳細なご紹介ページはこちら!


無線式遠隔通報型非常ボタンシステム(特定小電力無線)

緊急呼び出し用の押しボタンを押す電波を送信。 数百m離れたや受信機ではパトランプやブザーの鳴動、もしくは接点信号の出力を行います。

長距離型無線の緊急呼び出し装置、ワイヤレスの呼び出し装置です。

工場内での一人作業中の緊急連絡と労災防止対策。工場での担当者呼び出し装置、倉庫、スポーツクラブ内での緊急連絡、 大型ホール、野球場、 駐車場、大学、研究施設、市場、港湾施設、鉄道施設、役所、工事現場など様々な場所でご利用いただいております。

受注生産品ですので屋内での使用、屋外での使用、 ソーラーパネル方式など電源の種別などについてのご要望のご相談をさせていただいております。

   無線式の緊急呼び出しボタンを押すと数百m離れたや受信機側でパトライトやブザーの鳴動


無線式遠隔通報型非常ボタンシステム関連リンク

仕事中に万一のことが発生した際、守衛所に無線で連絡したいと思います。守衛室にある受信機にはどの作業場の発信機が警報を出しているかも分かるのでしょうか?

押しボタンで150m離れた色違いの無線パトランプ2台を別々にワイヤレスでオンオフ操作できますか?


リレー接点監視無線自動通報装置(長距離無線)関連リンク

7時から19時の間だけ自動的に起動する24時間タイマーを追加することはできますか?

バナースペース

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品へのご質問と回答集
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例


株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793