本文へスキップ
工場の建屋内にてインターホン呼び鈴型ボタン+呼び出しランプのような機器の導入を検討しています。おすすめの無線システムはないでしょうか?
長距離無線式呼び鈴システム(特定小電力無線) へのご質問と回答
工場の建屋内にてインターホン型押しボタン+呼び出しランプのようなイメージの導入を検討しております。
最終的には押しボタン1回の入力で、ランプ2個が同時点灯するようにしたいのですが、予算の都合上まずは1対1で完結させるセットの購入を検討しております。
パトライトのホーンスピーカ一体型音声合成回転灯(緑) の購入を検討しております。
ボタン1入力で2個の接続(回転点滅)は可能でしょうか。
また、1セット購入して後、受信機及びランプを追加購入した場合、客先内でも増設のセットは可能でしょうか。
(以下 ご質問への回答)
可能です。
呼び鈴型押しボタン1個
+
無線押しボタン1個
+
(無線スイッチ1台+回転灯1台=1セット)×複数セット
という構成になるかと思います。
パトライトのホーンスピーカ一体型音声合成回転灯が増える毎に、無線スイッチ1台+パトライトのホーンスピーカ一体型音声合成回転灯1台のセットが増えていく形となります。
呼び鈴側の押しボタンの電波を受信した無線スイッチ(受信機)が、接続されたホーンスピーカ一体型音声合成回転灯を一斉に動作させる動きとなります。
また、後日のパトライトの追加も可能です。
新しく追加する無線スイッチに、既存の押しボタンのIDコードを登録することで、連動して動作するようになります。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
長距離無線式呼び鈴システム(特定小電力無線)
長距離無線電波方式の呼び鈴ボタンを押すと100〜300m離れたやパトランプ回転灯が駆動します。
受信機の表面に付属するリセットボタンを押すとパトランプは停止します。
呼び鈴〜受信機までは電波で信号をやりとりしますので送信機、受信機とも自由に取り付け位置を設定できます。面倒な配線工事は必要ありません。
届け出なども必要ありません。
呼び鈴送信機、受信機に付属の独立した外部送信アンテナ、外部受信アンテナの配置で障害物を迂回しながら電波を送受信しやすくできます。
店舗や事務所の受付、ご担当者を呼び出しや緊急連絡、誘導、警告などに御利用いただけます。製造業、倉庫業、ホール、駐車場などの省力化、コスト削減、人件費削減、業務の効率化にご利用いただけます。
長距離無線式呼び鈴システム関連リンク
無線システムで受信機から80db以上のブザー音量を出すことができますか?
工場内での複数セットの連絡用ワイヤレスチャイムを選定しております。
接点信号無線自動伝送システム-920MHz帯使用タイプ関連リンク
接点信号無線自動伝送システム920MHz帯タイプにパナソニックEK56非常用押釦を接続して利用出来ますか?
毎日7時から17時の間だけ自動的に駆動出来ませんか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社トップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793