本文へスキップ

無線式押しボタンはボタンを押すと電波が発信し続けるのですか?

近距離無線式押しボタン回転灯システムへの質問と回答

無線式押しボタンはボタンを押すと電波が発信し続けるのですか?

以下 ご質問への回答)

無線式押しボタンはボタンが押されている間、電波を連続送信し続けます。ボタンを引っ張り上げて元に戻すと電波は停止します。


押すたびにオンとオフが反転する位置保持型スイッチ。
ボタンを押し込むと一旦保持され少しまわしながら引っ張ると元に戻るタイプ。
電波は基本的にボタンが押されている間、連続送信します。
押すたびにオンとオフが反転する位置保持型スイッチ


オルタネイトスイッチ。
1度ボタンを押すとON状態になり、ボタンから手を離したとしても、ON状態を保持する動作方式で、自己保持タイプともいいます。




商品の詳細なご紹介ページは以下をクリックしてください
商品の詳細なご紹介ページは以下をクリックしてください。

近距離無線式押しボタン回転灯システム

押しボタンスイッチを押すと10〜15m離れた場所で回転灯が作動します。
押しボタンスイッチをリセットすると回転灯は停止します。

ワイヤレス式のスイッチでパトランプを作動させて緊急呼び出しや担当者を呼び出しに利用できます。受信機にはブザー内蔵タイプのパトランプを接続して利用することもできます。

店舗や事務所でのお客様への対応や業務の運営効率の向上、省力化対策、お客様や歩行者、自動車の交通誘導などに御利用いただけます。

トイレや浴室でもご利用いただける日常防水型押しボタンもございます。


近距離無線式押しボタン回転灯システム

パトランプはブザー内蔵タイプとブザーの無いタイプを選べます。
パトランプ回転灯は防雨構造です。屋外設置可能です。

日本国内の工場で組み立て開発が行われている商品です。



近距離無線式押しボタン回転灯システム関連リンク

ボタンから無線スイッチまで電波が届きにくい場合はどうしたらよいのですか?

鉄筋コンクリート住宅(RC構造)で押しボタンからの電波が受信器まで届きますか?


押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(長距離無線)関連リンク

公園管理棟と身体障害者用屋外トイレは400m離れてますが管理棟に異常通報する装置導入の要望があります。

工場内3か所に緊急押しボタンを設置をしたいのですが1セット×3倍の機器が必要になるでしょうか?




バナースペース

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品へのご質問と回答集
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例


株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793