本文へスキップ
押しボタンを押すとメールと音声アナウンスで担当者の携帯電話に緊急連絡する自動通報装置を探しています。
外部通報型押しボタン緊急通報装置への質問と回答
御社の製品であればそれが叶いそうだという印象を受けました。
希望にマッチした商品があったら教えてください。
(以下 ご質問への回答)
押しボタンが押された事を、電話を介した音声アナウンスとメールで同時に自動通報する運用ですが、自動電話通報機を以下のメール通報装置に変更すると可能です。
メールはショートメールを使用します。
ショートメールの後に、予め吹き込まれた音声アナウンスの電話がかかってくるようにできます。音声アナウンスは吹き替え可能です。
接点信号監視用ショートメール自動通報装置4G
商品の詳細なご紹介ページは以下をクリックしてください。
外部通報型押しボタン緊急通報装置(固定電話回線を使った自動通報システム)
専用の非常押しボタンを押すと100デシベルの警報ブザーを鳴らしながら自動的に登録済みの電話番号へ異常を告げる音声アナウンスを流します。
通報には既設の固定電話回線を使って通報しますので、別途月々の経費はかかりません。
以下の新製品に移行しました。
外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム
介護の現場、女性だけになる事務所や店舗、飲食店、学校や保育園などの強盗、不審者、防犯対策にご利用いただけます。
押しボタン操作で担当者の携帯電話へ自動的に緊急事態発生を知らせる音声アナウンスを流します。
外部通報型押しボタン緊急通報装置関連リンク
緊急電話通報中に外から電話がかかった場合はどうなりますか?
浴室から家族の携帯電話に通報できる緊急ボタンはありませんか?
構内用携帯型無線式緊急通報システム(長距離無線)関連リンク
大型ホールの場内で作業中に作業員に無線式の緊急非常停止ボタンを持たせたいと考えています。
工場で夜間作業中に作業者が体調不良等で緊急を要する時の緊急無線ボタンを探しています。
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社トップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793