本文へスキップ
敷地内の離れた建物の多目的トイレの非常ボタンを押すと警備室や事務棟に異常事態を知らせる無線システムを探しています。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置への質問と回答
屋外の多目的トイレに非常押しボタンを設置。
ボタンを押すと事務所や警備室でブザー付き回転灯を回して異常事態発生を知らせるシステムを探しています。
ボタンを押すと、トイレの外でも回転灯を回したい。
(以下 ご質問への回答)
以下の無線押しボタンシステムをおすすめいたします。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(特定小電力無線)
1.多目的トイレ
多目的トイレ内の非常押しボタンを押します。ボタンは一旦引っ込んだ状態でロックされます。
ボタンが引っ込んでいる間、トイレの外の外部送信アンテナから電波が連続送信されます。
同時にトイレの外に取付けた表示灯(回転灯)が点滅、回転を始めます。
2.事務所、警備室
多目的トイレから発信された電波を受信すると、無線受信機本体を経由して小型LED表示灯が駆動します。表示灯はブザー内蔵タイプです。
トイレと事務所の表示灯は、多目的トイレの押しボタンをリセットすると停止します。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(特定小電力無線)
長距離無線方式の押しボタンスイッチやセレクトスイッチ付き電波発信器の操作で100〜300m離れた無線駆動のパトランプを遠隔操作できます。
ワイヤレスなので面倒な有線配線工事は必要ありません。
標準でよく利用される直系10センチのパトランプと受信機、受信アンテナ。
特殊なパトランプ
音声アナウンスを流すパトランプも受信機に接続してご利用いただく事ができます。ご相談ください。
以下 受信機とメロディや音声アナウンスを流すパトランプを繋いだ納品写真。
各種業務の省力化に貢献、生産性の向上、無駄ロスを排除、迅速なトラブル対応などにご利用いただけます。
受注生産品。
使用条件などご要望に応じて仕様のご相談をさせていただいております。
ご利用方法
工場や倉庫での緊急連絡や非常通報、業務連絡、指示の合図。
店舗や娯楽施設、スポーツジム、公園などでの係員の呼び出し、屋外作業場や駐車場での自動車や作業車輌、フォークリフトのオペレーター、トラックやの車両の誘導と呼び出し、歩行者や自転車の誘導と注意喚起。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置関連リンク集
倉庫の構内で貨物を積み込むトラックにパトランプを使って進入指示の出来る商品を探しています。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置の無線受信機からA接点等の接点出しは可能ですか?
双方向シルウオッチ関連リンク
双方向シルウオッチの中継機を旧商品の単方向シルウオッチで利用できますか?
シルウオッチと送受信機の間に防火扉を挟んでも利用出来ますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793