本文へスキップ
工場の機械の傍に押しボタンを設置し異常が起きたら事務所で分かる緊急連絡装置を導入希望です。
無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)への質問と回答
工場内の機械の傍に押しボタンを設置し、緊急事態や異常が起きたら事務所内で分かるようにしたいと思っております。
今回設置を検討しています倉庫は鉄筋で屋根も高いです。
押しボタンから設置を予定しておりますブザーまでの距離も15mほどあります。
(以下 ご質問への回答)
近距離無線方式の異常点滅ボタンシステムをおすすめします。
10〜15mの範囲内で異常事態発生を通報できます。
ただ、距離がかなりギリギリですので、可能でしたら以下の長距離無線システムをおすすめします。工場内の機械が電波を遮断する可能性もございます。
押しボタンと受信機の間に大きな機械や壁などの障害物がある場合は、送受信のアンテナを独立して設置することができます。
送信機〜受信機までのは100〜300mほどの通信距離がございます。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(特定小電力無線)
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
ワイヤレスの非常スイッチを押すと、数十m離れた場所に設置したフラッシュランプやフラッシュブザーが作動して周囲に異常を報せます。 トイレや浴室に設置出来る防水タイプのスイッチもご利用いただけます。
ワイヤレスの商品ですので面倒な配線工事は必要ありません。
途中に中継器を配置して通信距離を伸ばすことも可能です。
お店や事務所の受付に設置して、係員の呼び出し、トイレなどの緊急呼び出し、介護の現場の非常通報などでもご利用いただいております。
一般事務所、一般店舗、ブティック、弁当店、宅配ピザ店、書店、マンション、アパート、ご高齢者の住宅、老人ホーム 女子寮、24時間店舗、ドラッグストア、研究施設、工場、学校や保育園、スポーツクラブなどに納品実績がございます。
工場内での一人作業時の安全対策や体調の悪い時の救急通報にも利用いただけます。
受注生産品。ご希望の仕様の御相談を承ります。
無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)関連リンク
無線式非常通報ボタンの電波は防音室は電波は通るでしょうか?
非常ボタンの無線式フラッシュブザーへの追加登録方法は?抹消方法は?
同一の非常ボタンシステムをもう1セット追加購入して同じ場所で使用しても混信しませんか?
防水非常ボタン(電池式)は浴室で使用出来ますか?
電波が届きにくい場合はどうしたらよいのですか?
試験室で災害があった時に押しボタン操作で別棟の100m程離れた事務所に緊急通報できる無線連絡装置を探しております。
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例
本製品の利用例
本製品のオプション
本製品のオプション
弊社トップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793