本文へスキップ

ソーラー電源式遠隔回転灯警告システム(特定小電力無線)への質問と回答、Q&A集。

ソーラー電源式遠隔回転灯警告システムへのご質問と回答


ソーラー電源式無線回転灯システムで1日の延時間4時間ほどパトランプを回転させる事ができますか?夜間も何度が使用します。

100〜300m離れたソーラー電源式回転灯をリモコンや押しボタンで遠隔操作できる商品のいろいろ。

DC12V電源で動作している機器の電源の入り切りを無線方式で遠隔から制御できる装置を探しています。

マイナス15度ぐらいでもパトランプは問題ないでしょうか?

バッテリーの寿命はどれくらいあるのでしょう?

ソーラー式回転灯の輝度は有線式(AC100V)と比べても変わらないのでしょうか?

約300m先のソーラー電源のパトランプを無線でONOFFする機器を探しています。

ワイヤレスの防水緊急ボタンを屋外に設置したいのですが、ボタンはソーラー電源にできますか?

ソーラー電源とバッテリ式のメリット、デメリットは?電源の無い作業所に無線操作の回転灯(パトライト)を設置する場合

警報機内蔵の充電バッテリを、鉛電池以外のものに変更できますか?太陽電池式遠隔パトランプ警報システム



雨天・曇天・朝夕の状態での電源供給が問題無いのかと、問題が有るようならばソーラー電源+バッテリー電源の混合は可能でしょうか?
受信機の中には大型バッテリを内蔵しておりますので、日中に発電された電気は一旦バッテリに蓄電されてから電力を使用します。
日陰になる時間があるなど受信機とパネルの設置位置によって充電時間に不安がある場合、AC100V電源で直接弱った内蔵バッテリを充電する仕様を製作することも可能です。


押しボタン送信機にパトランプをセットすることはできますか?
可能です。送信機の中にパトランプを接続する端子台を組み込みます。送信機が作動し電波を発信し始めると同時にパトランプが作動、点滅、回転を始めます。
送信機の仕様によって変わる部分もありますので、詳しくは個別にご希望の内容をご相談ください。
特定小電力無線送信機にパトランプを接続して電波を発信し始めると同時にパトランプが点滅回転します


機器固定用の金属パイプ等はお見積書に含まれていますか?
壁取り付けが出来ない場合、ポールをたてて取り付けする事も考えているのですが、金属ポール(パイプ?)は別でしょうか?
弊社のお見積書の中に設置用の金属パイプ、土台等は含まれておりません。取り付け工事に伴う金属製パイプやその土台等はお客様のご用意でお願い申し上げております。


木々の生えている林や森は電波を遮断しますか?
林や森は電波を遮ることはほとんどありません。ただ、林や森の部分が丘になって盛り上がっていて送信機と受信機の間を遮っているような状態ですと通信距離が短くなる場合がございます。


受信機のケースをSUS304(ステンレス製)製にすることはできますか?
無線受信機付属の独立受信アンテナ(ロッドアンテナ)をケースの外に出して設置出来れば利用可能です。


技術基準適合ラベルはどこに貼ってありますか?
ケース内に収納されているモジュール(部品)に貼ってあります。


中継機にパトランプを接続して利用する事は出来ますか?
可能です。中継機の中に電源出力端子を追加加工します。 送信機からの電波を受信すると、電波を中継すると同時に接続されたパトランプを作動させます。送信機からの電波が受信出来なくなるとパトランプは消灯します。
パトランプ付き特定小電力無線中継機
パトランプ付き特定小電力無線中継機の製作例。パトランプの機種はご希望の機種に変更する事も出来ます。


中継機をソーラー電源にすることはできますか?
中継機をソーラー電源方式にして製作することもできます。ただし、設置環境によって消費電力が大きく変わりますので、設置をご希望の場所の環境、1日あたりの直射日光があたる時間の長さ、夜間の使用の有無などを明記して個別にをご相談をいただければと存じます。



外部送信アンテナと外部受信アンテナは横倒し、もしくは逆さまにして取付けてもいいですか?
アンテナ(付属の独立アンテナ)を取付ける際の向きは、立てて空を向けるように取付ける事をおすすめします。
横倒しや逆さまにして取付けても問題はございませんが、送受信感度(通信距離)が落ちる可能性がございます。
中継機のアンテナも同様となります。

以下 L字型の金具を用意してアンテナを取付けた写真。(L字金具は付属していません)
L字型の金具を用意して特定小電力無線独立アンテナを取付けた写真




設置上のご注意
電波は送信機と受信機がつながった空間ですと届きやすくなります。
鉄筋コンクリート造りの建物内でご利用の場合は、廊下などつながった空間や大きなフロアなど電波が遠くまで飛ぶ空間を利用してご利用ください。
機器は金属面(壁、鉄骨)直接接着しないようにしてください。送受信感度が下がります。
金属面に機器を設置する場合はプラスチックや木製の台座を間に挟んで10センチ以上は金属面から離してください。
シールドルームや地下室など電波の伝播状況が良くない場所でのご利用の場合は中継機の御利用をご検討ください。

内部端子台(端子台)へのケーブルの接続の際のご注意
受信機のケースカバーを開けると基盤の上にグレー色の端子台があります。 丸い穴がケーブルの差し込み口です。 その反対側に長方形の穴があります。
ケーブルの取付、取り外しの際はこの長方形の穴に細身のマイナスドライバーを差し込んで、 中のスプリングを押した状態で作業してください。
作業時は必ず電源を抜いて作業をしてください。感電事故の原因になります。



ソーラー式遠隔回転灯警告システム

据え付け式のボタン送信機の押しボタンを押すと100〜300m離れたソーラー電源の大型回転灯が回転します。
受信機と回転灯はソーラー電源で動きますので設置場所にコンセント(電源)は必要ありません。

受信機と回転灯は防雨仕様です。屋外設置可能です。
駐車場や公園、工場、倉庫などの敷地内の労災防止対策、作業員や車両の誘導に。
工事現場や作業所、トラックやダンプカーの出入り口、駐車場などの屋外でご利用いただけます。 その他、屋外の遊技場、遊園地などで、係員やお客様の誘導システム、警告システムにもご利用いただいております。

ソーラー式遠隔回転灯警告システム

本製品トップ頁
本製品の利用例、応用品
追加オプション機器
製品の価格
商品のお問い合わせ
会社案内
弊社HPトップ頁へ


本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例

会社案内