本文へスキップ

接点信号監視用ショートメール自動通報装置4Gへの質問と回答、Q&A集。

接点信号監視用ショートメール自動通報装置4Gへのご質問と回答


音声通報(電話)とショートメール通報の併用は出来ますか?

ショートメールの通報の他に管理者が電話を取ると自動音声が流れる緊急通報はできるでしょうか?

ショートメール自動通報装置へ信号を出す装置は屋内ですがドコモ回線が利用可能かは不明です。どのように確認すればいいですか?

接点信号監視用ショートメール自動通報装置4Gの電話の音声アナウンスによる緊急通報の動作の流れ。

MicroSIMまたはnanoSIMをサイズアップ用スロットを使ってショートメール自動通報装置に使用出来ますか?

接点信号監視用ショートメール自動通報装置に停電対策を内蔵したはありますか?電圧はAC200Vを希望しています。

管理棟から離れたサウナ室の非常用釦(ボタン)を押すとスマホに緊急連絡が入る通報システムを探しています。

小型アンテナボックスを通報機を繋ぐケーブルの長さを20mまで延長出来ませんか?

緊急通報の音声録音再生はどのようにして行うのですか?

付属のACアダプターの電源ケーブルを伸ばすことはできませんか?

nanoSIMをSIMアダプターで大きくして接点信号監視ショートメール自動通報装置4Gで使用できますか?

auのSIMを内蔵してメール発信用に使用出来ませんか?

現在使われていない電話番号を通報先に登録するとどうなりますか?

接点信号の入力と解除の両方をショートメールで通報出来ませんか?

接点信号監視ショートメール通報装置の電源をDC12Vにできませんか?

恒温室の設定温度逸脱をメールで通報してくれる商品を探しています。

2秒間の無電圧接点出力のある防犯センサーを接続して使用できますか?

接点信号の解除もショートメールで連絡できませんか?

ショートメールが入ってこなくなりました。原因は何でしょうか?

警報が出た様子が無いのですが、誤って発報してショートメールを発信する事例はあるでしょうか?

接点信号監視用ショートメール自動通報装置4Gを電源のない山の中で設置利用はできますか?

鶏、養豚場、畜舎での換気扇、温度、停電などの設備の遠隔監視。

倉庫の警報装置のサイレン接続用DC12V出力端子を使って担当者に異常警報メールを発信出来ませんか?

ショートメール発信後に一般電話または携帯電話に音声アナウンスによる通報は可能ですか?

メール発信動作1件にはどの程度時間がかかるでしょうか?

山中の畜舎の火災発生を安全管理担当者のスマホにメールで緊急連絡する事はできますか?

接点信号の出力をショートメールと電話アナウンスの両方で自動通報する商品はありませんか?

発電所の設備異常の警報を所員が使用している携帯電話にメールで自動通報できる商品を探しています。

接点信号監視用ショートメール自動通報装置を屋外の金属製制御ボックスに収納すると問題ありますか?使用温度範囲の制限はありますか?

漏水検知器と連動して携帯電話に緊急通報することは可能ですか?

メール通報装置が故障した際に警報を出すことは可能でしょうか?定期通報機能。

ショートメールの他に音声アナウンスで緊急通報する事もできませんか?

ボイラーの不着火が発生すると私の携帯電話に自動的に緊急通報する機器を探しています。

冷蔵庫や冷凍庫内の温度異常の遠隔監視にもご利用いただけます。

24時間の内、数時間だけ通報させることは可能ですか?

入水槽の設備異常を遠隔地の保守担当者のメールで知らせることのできる機械を探しています。

無電圧b接点信号をメールで自動通報する商品はないですか?

自動通報装置と設備を繋ぐ信号線は長さ15mでも問題ありませんか?

設定には何が必要ですか?

1日の時間帯毎に通報先電話番号を自動で変える事はできますか?

マンションのログシステムの異常を担当者の携帯電話やスマートホンへ連絡できる商品はないですか?

高圧受変電設備盤内で異常が発生した場合に無電圧接点信号で携帯電話等に知らせる商品を探しています。

フロートスイッチを発信装置に繋ぎ込み渇水時にセンサーが作動すると携帯電話に発信できませんか?

一瞬の接点の短絡でも通報動作が作動するのですか?

浄水施設の水圧が低下した時の施設異常(無電圧接点)を携帯電話に連絡してくれる方法を探してます。

野菜ハウスの暖房機の不着火、温度が低すぎる場合、停電等の異常を携帯電話に報せてくれるシステムを探しています。

1分以上接点が短絡した時にメール自動通報する商品を探しています。

接点信号の出力をショートメールと音声アナウンスで緊急通報できませんか?

1分以上接点が短絡した時にメール自動通報する商品を探しています。

現在の接点状況を確認する方法はあるのでしょうか?

接点の解除(無電圧a接点復旧)をメール送信できますか?

他社製警報盤のショートメール自動通報装置を使用できますか?

登録先全てに同時に接点によるショートメールは送られるのでしょうか?

接点信号入力が長時間連続するとSMS発信は1回だけでしょうか?



接点信号監視用ショートメール自動通報装置の導入で、その他に準備しなければならないものはありませんか?
通報機以外に必要なものとしましては、内蔵するSIMカード、接点信号を繋ぐための信号線、壁面に固定する場合はネジ、が必要になるかと存じます。導入は簡単です。


ショートメールによる通報と音声による通報の併用は出来ますか?
出来ます。ショートメールと音声通報を併用してご利用されることをおすすめします。


信号線の引込口の形状とサイズはどのぐらいですか?
ケースの下側には2つ穴が空いています。以下の写真左側の穴を通してACアダプターの電源ケーブルをケース内に引き込みます。信号ケーブルもACアダプターの電源ケーブルを引き込む穴を通してケース内に引き込みます。
穴の左右どちらも直径15ミリです。
信号線の引込口の形状とサイズ


接点信号監視用ショートメール自動通報装置は外国でも使用できますか?
本製品は日本国内の通信環境に合わせて製作されております。また、外国の法律等に合わせて設計されておりませんので、日本以外でご利用いただくことはできません。


事務所と現場事務所の2台のパソコンで1台の通報装置の設定内容の変更をすることはできますか?
2台のパソコンに設定用ソフトをインストールすれば可能です。


接点は異常発生でONになり、正常復帰でOFFになります。接点信号監視用ショートメール自動通報装置は、接点ONになったときに1回だけ発報すると判断してよろしいでしょうか?
その通りとなります。
通報先の電話番号は最大6カ所まで登録できます。
接点が一旦閉じて、そのままの状態が継続しても、登録された電話番号での通報は1巡で一旦終了します。
接点が一旦ひらいて、再び閉じますと改めて通報が1巡だけスタートします。


格安SIMでも使えますか?
ご質問を拝見させていただきました。本製品はNTTドコモのモジュールを使って生産されております。また、他社製のSIMカードにつきましては動作確認が取れておりませんので、本製品はNTTドコモのSIMでのご利用をお願い申し上げます。


1枚のSIMカードを複数台のショートメール自動通報装置4Gで共用出来ませんか?
ございません。通報装置1台につき1回線のSIMの契約が必要です。


5G対応のSIMカードを利用出来ますか?
たいへん申し訳ございませんが、本製品は4Gの規格で設計されているために、5GのSIMカードは使用できません。


通報装置の電源部分をACアダプターではなく、電源端子台方式にできませんか?
可能です。若干改造費用が発生いたしますので個別にご相談ください。
以下 電源部分を端子台方式にし改造した写真。
本体ケースは一回り大きなケースに変更となります。
縦30センチ 横30センチ 厚み15センチほどのケース(※2022年6月現在)
接点信号監視用ショートメール自動通報装置4Gの電源部分をACアダプターから端子台方式に改造


現地の電波の受信状況は目視でチエック可能ですか?
ケース内部の通報装置本体に付いているLEDランプでチエック可能です。LEVELランプのLOW・MID・HIGHで受信状態が確認できます。


外部アンテナボックス(小型防滴アンテナ)は並べて設置してもいいですか?
問題ございません。


携帯電話機やスマートホンによる遠隔制御ができますか?
出来ません。


付属されたACアダプタとは別のACアダプタを使用したい
付属品以外のACアダプタを使用されますと動作保証外となりますのでおやめください。


LTE電波の受信状況は自動通報装置本体で目視可能ですか
可能です。内部のLEVELランプのLOW・MID・HIGHで受信状態が確認できます。


本製品に予備電源(バッテリー)は内蔵されていますか?
当メール通報装置には停電対策用の小型充電池が内蔵されています。
停電保証時間10分間。停電発生から10分経過すると、本自動通報装置の電源は自動的にオフになります。停電により通報装置の電源がオフになっている間は、接点信号入力による通報は行われません。
復電して電源が回復すると電源がオンになり、自動的に初期設定が行われます。

充電はACアダプタが接続されていて通電中は、メール通報機の電源スイッチがOFFになっていても充電しています。フル充電になるまでに3日以上かかります。電池は指定の仕様のニッケル水素充電池をご使用下さい。市販品。使い切りのアルカリ乾電池をつなげますと故障の原因となりますのでご使用は絶対にお止め下さい。
自動電話通報が行われたりすると電池の消耗は大きくなり、電池の保ち時間は短くなります。
内蔵電池−ニッケル水素電池006P 9V 250mAh
※ご注意 使い切りの電池は絶対に使用しないでください。破損の原因となります。


金属製制御ボックスに収納すると圏外になります。このような場合はどのような改善対策がありますか?
通報機を金属製の制御ボックスに収納する場合は、付属の外部アンテナだけを制御ボックスの外に出す事をおすすめいたします。
ケーブルで繋がった外部アンテナボックス。アンテナボックスだけ制御ボックスの外に出してください。
ケーブルで繋がった外部アンテナボックス。アンテナボックスだけ制御ボックスの外に出してください


エンドユーザーに本製品を納品する前に何か設定作業は必要ですか?
商社です。幾つかお問合せがありますのでお問合せをさせてください。本製品をエンドユーザーに納品する前後で設定等はございますでしょうか。説明書が添付されているのでしょうか?お手数をお掛けしますがご確認のほどよろしくお願い致します。
→本製品はネットからパソコン用の専用設定ソフトをダウンロードし、それを使って通報先の電話番号などの登録設定を行います。ソフトは無料でダウンロードできます。設定作業は簡単です。
設定ソフトの画面上に、通報先電話番号などを入力し、そのデーターを付属USBケーブルで通報機に流し込んでやる流れとなります。
通常は、設定を行わない新品状態で商品をお客様に納品し、お客様の方で設定ソフトをご自分のパソコンにダウンロードして通報装置の各種設定を行ってからご利用いただいております。設定関係の詳細なマニュアルも商品と一緒に添付させていただいております。


技適マークはどこで確認できますか
技適マークはケース内部に収納されたLTE通信モジュールを確認ください。ケースを外すと通信モジュールが確認できます。


自動通報装置を取り付ける場所がLTE電波圏外ですが利用できますか?
LTE電波圏外の場所ではご利用になれません。


本製品を屋外に設置できますか?
本製品は防雨ケースに収納されていますので、屋外に取り付けることも可能です。
ただし本体ケースから出ている付属のACアダプターは防雨構造ではありません。
ACアダプターは水滴や雨、粉塵等にさらされないように樹脂の防雨ケースに入れるなどして設置してください。


保証は?
製品保証はご購入後1年間です。


設定ソフトのデーターを通報装置に流すUSBケーブルを紛失しました。どうすればいいですか?
市販のUSB通信ケーブル A(オス)-B(オス)を購入して下さい。


設定ソフトはWindowsで使用できますか?
Windows8/ 10で動作します。
※Windows98/Me/2000/Vista/XP/7のサポートは終了しました。


入力信号端子台に直流24Vが接続できますか
電圧が掛かった信号は本製品に接続しないで下さい。故障します。24Vリレーを間に入れ無電圧接点信号にしてから接続して下さい。


付属されたACアダプタとは別のACアダプタを使用したい
付属品以外のACアダプタを使用されますと動作保証外となりますのでおやめください。


LTE電波の受信状況は目視可能ですか?
可能です。ケース内部のLEVELランプのLOW・MID・HIGHで受信状態が確認できます。


通報先へショートメールが遅れて届きました。何が原因でしょうか?
通報先の電話番号の頭に「186」を入力していますと正常に動作しません。



【自動通報装置の壁面への固定方法】
まず付属の外部取付け足をケース裏面四隅の穴にネジ止めします。その後に取付け足をネジを使って壁面に固定し、ケースを取付けます。
警報表示盤、中継機の壁面への固定の仕方


取付け足をケースの自動通報装置の裏面の四隅にネジ止めします。
取付け足をケースの自動通報装置の裏面の四隅にネジ止めします


取付け足をつけた状態を表側からみた外観。ネジ4本を使って壁面に固定します。
自動通報装置に取付け足をつけた状態を表側からみた外観



【小型アンテナボックスを取付ける際の注意点】
小型アンテナボックスを取付ける際の注意点

小型かつ防滴構造になっています。
アンテナボックス本体(白い部分)の大きさ
縦60ミリ 横35ミリ 厚み20ミリ
ケーブルの長さ 約2m
アンテナボックス接着用両面テープ2枚付属。
アンテナボックス接着用両面テープ付属


アンテナボックスの取付け位置の選定
凹凸のない平面部に設置してください。
電波が遮られない場所を選んで設置してください。
アンテナボックスから出ているケーブルが下向きになるように取付けてください。
アンテナボックスから出ているケーブルが下向きになるように取付けてください
両面テープは強力です、一度接着すると取り外すのがたいへんですので、取付け位置は慎重に選定してください。

電波が遮られるような垂直面(金属面)からはアンテナボックスの距離を3センチ以上離して設置してください。
アンテナボックスは金属面から3センチ以上離して設置してください


アンテナ底面に両面テープを貼り付けた後、取付けてください。
ご利用中にケーブルが動かないように、またケーブルに負荷がかからないよう要所でケーブルを固定してください。
ケーブルは折り曲げてたり巻いたりして固定しないでください。
ケーブルの最小曲げ半径は約20ミリです。これ以下で曲げるとケーブルへの負担が増して断線しやすくなります。
ケーブルは折り曲げて固定しないでください
取り付け面が金属の場合はアンテナの性能が若干落ちる場合がございます。



【商品の導入方法】
取付は簡単です。日曜大工程度の作業で取付できると思います。以下のようなおおまかな流れとなります。
1.自宅や事務所のパソコンに専用の設定ソフトをインストールします。専用ソフトは無料です。
2.設定ソフトの画面上で緊急連絡先の電話番号やショートメールの文面の編集を行います。
3.パソコンと通報装置を付属USBケーブルで接続します。
4.ソフトの画面で編集したデーターをUSBケーブルを通してショートメール通報装置に流し込み(転送)ます。
5.転送が終了したらUSBケーブルを外します。
6.通報機内部のスロットに所定のプランのNTTドコモのSIMカードを挿入します。
7.通報装置に接点信号入力端子に信号線を差し込んでショートさせ、通報装置単体で動作テストを行います。
登録した携帯電話番号へ通報機からショートメールが着信するかどうかを確認してください。メールの文面も確認してください。
8.テストで正常にメールが着信するのを確認してから、監視対象の設備装置や警報盤の信号出力端子台と通報装置の信号入力端子台を信号線でで接続します。
9.ショートメール自動通報装置の電源を入れます。
10.実際に監視対象の設備装置や警報盤から信号を発信させて、通報装置からショートメールが入るかどうかを確認してください。
11.ショートメール自動通報装置をネジで壁面に固定します。

以上で完了です。




新型接点信号監視用ショートメール自動通報装置4G

本製品の信号入力端子に接点信号が入力されるとショートメールを使って携帯電話やスマートホンへ自動的に緊急連絡を行います。

通報機に接点信号(最大無電圧a接点8点)が通報機の入力されると、 NTTドコモのLTE(4G)回線を利用して通報を行います。
登録された携帯電話やスマートホンへ自動的に緊急連絡を行います。

遠隔地の無人設備や警報盤の安全監視ができ、監視に現地まで出向く手間が省けます。 現地に固定電話回線は必要ありません。 固定電話回線に引けない建物の設備監視に御利用いただけます。
受信側の携帯電話、スマートホンはショートメールを受信する機能があれば、au、softbankなどdocomo以外でもokです。
新型接点信号入力作動型ショートメール自動通報装置4G


本製品トップ頁
本製品の利用例、応用品
追加オプション機器
製品の価格
商品のお問い合わせ
弊社HPトップ頁へ
本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m

近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例

会社案内