本文へスキップ

持ち歩きできる携帯電話サイズの緊急無線発信機で100〜300m離れた事務所へ緊急通報します!作業員が携帯する緊急無線発信機はピンスイッチを抜くだけで警報が作動し、事務所の受信機に直接電波で異常事態発生を報せます。

ピンスイッチを引き抜くだけで通報、構内用携帯型無線式緊急通報システム(特定小電力無線)

持ち歩きできる携帯電話サイズの緊急無線発信機で100〜300m離れた事務所へ緊急通報します!
作業員が携帯する緊急無線発信機はピンスイッチを抜くだけで警報が作動し、事務所の受信機に直接電波で異常事態発生を報せます。日本製の商品です。
構内用携帯型無線緊急通報システム(特定小電力無線)
事務所の受信機はパトランプを回すなどして緊急呼出を周囲の人に知らせます。


受信機側では接点信号出力のオンオフ操作やパトランプのオンオフ操作をワイヤレスで行うこともできます。

引き抜きピンスイッチ式の携帯無線発信機
引き抜きピンスイッチ式の携帯無線発信機を腰に装着した写真


工場、店舗や事務所などへの非常連絡、通報、警備員の車両の誘導など運営効率の向上、省力化にもお役に立てます。

製造業の工場内での作業中の非常通報と労災防止対策。一人作業時の安全ブザー、担当者の呼び出し、倉庫、大型ホール、野球場、テストコース
大学、研究施設、市場、港湾施設、移動する工事現場など様々な場所でご利用いただいております。

受注生産品ですので、屋内での使用、屋外での使用、電源の種別などご要望に応じてご相談をさせていただいております。


無線受信機に標準で付属の独立した外部受信アンテナを使って障害物を避けながら携帯発信機の電波を受信しやすくすることができます。
特定小電力無線受信機付属の外部受信アンテナ

受信機からは接点信号(無電圧a接点信号)を出力する事もできます。


工場や作業場での一人作業時の緊急呼び出し
工場、作業場での一人作業時の緊急呼び出し装置、
非常ボタン、呼び出し連絡装置
倉庫内での緊急連絡呼び出し
倉庫内での緊急呼び出し装置、
非常ボタン、呼び出し連絡装置


警備員の作業現場や建設現場での非常ボタン
警備員の作業現場、建設現場での非常ボタン、
呼び出し装置、誘導装置、緊急連絡装置
駐車場や搬入路での車両の交通誘導
駐車場や搬入路での車両の交通誘導、
非常ボタン、緊急呼び出しシステム



1名作業中に事故等が起きた時に隣地の事務所の中で回転灯を作動させたい。

携帯式無線送信機のスイッチがONになると受信機に無電圧A接点信号出力がON、 スイッチをOFF操作をすると受信機の無電圧A接点信号出力がOFFにしたい。

持ち歩ける無線端末から150mエリア内の回転灯のON-OFF操作を行いたい。

車輌の進入規制の道路工事現場で突っ込まれ事故対策としてガードマンからの警告を実施したい。





携帯式の無線緊急発信機のピンスイッチを引き抜くと数百m離れた場所にある受信機に向けて警報を発します。

ピンスイッチ式の緊急発信機は携帯電話機サイズ。電池駆動ですので持ち歩き可能です。押しボタン式発信機もあります。

受信機はネジ止めで取り付け簡単です。面倒な配線工事は必要ありません。


携帯発信器〜受信機までは直接電波で信号をやりとりしますので自由にエリアを設定できます。
携帯発信器〜受信機-見通しの利く状況で最大300mまで送信可能です。
※各種用途や性能向上のため外観、仕様が変わる事があります。

信頼性の高い日本国内で開発生産されているシステムです。安価な外国製の製品と違い、点検修理が可能です。

本製品の導入に際して役所への届け出や免許などは必要ありません。そのまますぐにご利用いただけます。

受注生産品ですので屋内での使用、屋外での使用、電源の種別などご要望に応じて仕様のご相談をさせていただいております。




【システムが作動した時の動作イメージ】

発信側
ピン引き抜き型携帯式緊急無線送信機
ピン引き抜き型携帯式緊急無線送信機

腰ベルトに固定、もしくはポケットに入れて無線式緊急発信機。
サイズは折りたたみ携帯電話機サイズです。
下のピンスイッチを抜くと通報動作が作動します。
電源:単5電池2本
屋内用
日本製


押しボタン式の携帯型緊急無線送信機
押しボタン式の携帯型緊急無線送信機
電源は単三電池2本。防雨ケース。
電池式ですので持ち運び可能です。

写真のような形状ですので場所を移動しながら机の上などの置いて使用します。日本製。

特定小電力無線
長距離無線 通信距離100〜300m
特定小電力無線
受信側
受信機は携帯無線送信機から電波を受けてブザーやパトランプを作動、接点信号出力を行う事ができます。

緊急送信機が複数台ある場合、赤色LEDを付けて発報した送信機を表示、識別する機能を付けることもできます。
※LEDによる識別機能は追加オプション機能。ケース外観が変わります。

緊急無線遠隔受信機
緊急無線遠隔受信機
(特定小電力無線受信機)
電源:AC100V(ACアダプター)
※仕様により外観が変更になる場合があります。

携帯式緊急無線送信機は1台の受信機に複数台を登録してご利用いただけます。

加工で75dbの電子ブザーを内蔵することができます。


電波が届きにくい位置に取り付ける場合は独立受信アンテナをケーブルで延長して電波を受信しやすい位置に取り付ける事が出来ます。 独立した受信アンテナを使って電波を受信しやすくします。
外部受信アンテナ


※ご注意
75デシベルの内蔵型電子ブザーは音量が小さいので、 広い場所や工場などで御利用の場合はブザー付きパトランプを受信機に接続しての御利用をおすすめします。
ブザー付きパトランプの音量は90〜100デシベルです。 メロディや合成音声を流す機種もあります。


内部端子台
緊急無線受信機内蔵の接点信号出力端子台
受信機は携帯発信器からの電波を受けると接点信号を出力することもできます。
上の写真は、受信機内部の接点信号出力用の端子台。
無電圧a接点信号。

受信機には出力端子を増設する事ができます。無電圧a接点信号出力、AC100V電源出力など。
      ↓
   有線接続
      ↓
有線式回転灯
有線式回転灯(株式会社デジタル製、パトライト社製など)などを接続することもできます。
上の写真はアロー社製。直径10センチの標準的な回転灯。


ブザーを内蔵させた緊急無線遠隔受信機製作例

ブザーを内蔵加工した特定小電力無線受信機の製作例。
音量は100デシベル。追加加工費はご相談ください。



外部送信アンテナ
付属している外部受信アンテナ。
受信機本体と外部アンテナ(ロッドアンテナ)を接続ケーブルで繋ぎます。接続ケーブルの長さは標準4m。最長10mまで延長する事ができます。
※写真は10mの接続ケーブルとアンテナ。

受信アンテナは鉛直方向に向けて取付けます
受信アンテナは鉛直方向に向けて取付けます。




携帯式緊急無線送信機(引き抜き型ピンスイッチ型)
ケース底部のピンスイッチを引き抜くと通報動作が作動し電波が発信されます。

携帯式緊急無線送信機(引き抜き型ピンスイッチ型)
下側のピンスイッチを引き抜くと電波発信を示す赤色LEDが点灯します。
特定小電力無線で緊急受信機へ無線通報します。
腰のベルトに固定でき携帯電話機サイズです。
ベルトに固定するナイロン製ホルダー付き。

※別途、電池切れ(電圧低下)表示用LEDを追加できます。

電源:単5電池2本
電池の保ちの目安。新品電池使用時、約2〜3時間電波を連続送信できます。
屋内用
ケースサイズ:縦90ミリ×横50ミリ×厚み25ミリ 突起物を除きます。


携帯式緊急無線送信機の普段の外観
ピン引き抜き型携帯式緊急無線送信機の普段の状態。
収納ホルダは変更になる場合がございます。
ピンスイッチを引き抜いた携帯式緊急無線送信機の概観
下のピンを引き抜くと異常の電波を発信します。
ピンを元通りに差し込むと停止信号が発信されます。
ピン引き抜き型携帯式緊急無線送信機の普段の状態
ピンスイッチが刺さった待機状態。
ピンスイッチを引き抜いた携帯式緊急無線送信機の概観
ピンスイッチが引き抜かれた状態。
電波が送信されています。


スライドスイッチ仕様の携帯式緊急無線送信機も製作できます。側面にオンオフスイッチがつきます。
スライドスイッチ仕様の携帯式緊急無線送信機。側面にオンオフスイッチがつきます。



携帯式緊急無線送信機-押しボタン式(屋内用)
非常ボタン式の押しボタン発信機。電源は内蔵の電池2本です。
電池式ですので持ち運びが可能です。
携帯式緊急無線送信機-押しボタン式(屋内用)

押しボタン式携帯緊急無線送信機-防雨ケース
電源:電池式
サイズ 台座部分75o×120o×75o 約400g(変更になる場合がございます。)
ボタンの大きさ:直径約4センチ
電池の保ちの目安。新品電池使用時、約3〜4時間電波を連続送信できます。

携帯式緊急無線送信機の押しボタン
押しボタン送信機のボタン部分。
位置保持型スイッチ

押すたびにオンとオフが反転する位置保持型スイッチ。
ボタンを押すと、押し込まれた状態でロックされます。電波が発信されます。
少しまわしながら引っ張り上げるとボタンはリセットされます。 停止信号が発信されます。
(オルタネートスイッチ、プッシュロックスイッチ)

携帯式緊急無線送信機のボタンが押されると赤色LEDが点灯
ボタンが押されて電波が発信されたことを確認できるLED付き。 電池切れ確認にも利用できます。


 携帯式緊急無線送信機-ON用押しボタン、OFF用押しボタン付き(屋内用)
オンオフ押しボタン式発信機。屋内用。
電源:単5池2本
電池式ですので持ち運びが可能です。
独立したON用押しボタン(青)、OFF用押しボタン付き(赤)。自動復帰型押しボタン。
独立したオンボタンとオフボタンのついた携帯式緊急無線送信機
ON用押しボタンが押されると受信機の回転灯が作動。OFF用押しボタンを押すと回転灯は停止します。
ワンショット信号発信タイプ。ボタンが押されると数秒間だけ電波を発信します。電池の消費を少なく済みます。

電池の保ちの目安。新品電池使用時、約2〜3時間電波を連続送信できます。

ケースサイズ:縦90ミリ×横50ミリ×厚み25ミリ アンテナやボタンの突起物を除きます。日本製。


緊急無線遠隔受信機
緊急無線遠隔受信機
無電圧a接点、AC100V電源など出力端子を内部に設ける事ができます。
有線式回転灯(アロー社製、パトライト社製など)やブザー、表示灯などを接続して作動させることも可能です。日本製。


(標準仕様)
携帯送信機のスイッチを押すと電波を受けた受信機の接点信号が出力されます。
携帯送信機のスイッチが元に戻されると受信機に接点信号出力が停止します。
電源:AC100V
75db電子ブザーを内蔵することができます。


75db電子ブザーの音色 標準音 ピーーーーー
ブザー部品を変更することで以下のような音色を鳴らすこともできます。
ブーッ
フリッカ音(プイッ、プイッ、プイッ...)
ホロホロ音(ピリリリリリリ.....)


遠隔受信機は携帯送信機からの電波を受信すると、接点出力または表示灯やパトランプなどに電源出力(AC100V)を行います。 受信機には各種回転灯(アロー製、パトライト社製など)やブザーを接続しても御利用いただけます。


遠隔受信機の接点出力 無電圧a接点リレー出力  接点容量 電圧:AC100V 電流:3A


遠隔受信機から直接電源出力を御希望の場合は、接続する機器や照明、ランプなどのワット数などの仕様をご確認してご相談ください。

電源:受信機の電源はAC100V(家庭用電源)です。
※単相AC200V、DC12V、DC24V、ソーラー電源方式などを御希望の場合も個別にご相談ください。

屋外での御利用を御希望の場合もご相談ください。予め防雨ケースに収納した形状で製作するとこもできます。そのほか、御希望の内容がございましたらお気軽にご相談ください。個別にお見積もりをさせていただきます。


緊急無線送信機からの電波が受信機に届きにくい場合は、外部受信アンテナをケーブルで延長して電波の届きやすい場所まで引っ張って設置する事ができます。
電波を受信しやすい位置に独立受信アンテナを設置します
外部受信アンテナを受信側の建物の外壁に取り付けるイメージ図。 

屋外で仕事中の社員や担当者が電波で受信機側のパトランプを回転させて事務所の担当者を直接呼び出します。 


受信機の接点信号出力を遠隔操作する運用イメージ。 
パトランプやブザーは無しで、受信機からの接点信号出力のオンオフ操作を携帯発信機の操作で行います。
 
 

独立した受信アンテナ
受信アンテナは屋内屋外兼用です。
屋外で使用する場合に便利です。アンテナはマグネットベース付き。 受信機と繋ぐケーブルは最長10m伸ばす事ができます。

外部送信アンテナの土台部分
外部受信アンテナの土台部分。金属面に接着用のマグネットが内蔵されています。


(利用例)
1台の無線送信機の操作で複数台の無線受信機を一斉操作することができます。
送信機3台+受信機4台といった複数台どおしの組み合わせも可能です。
1台の無線送信機の操作で複数台の無線受信機を一斉操作することができます。



(利用例)
同一フロア内で混信しない複数チャンネルを設定する事ができます。ご希望の場合は個別にご相談ください。

以下 別系統の2チャンネル(2セット)を導入するイメージ図。
携帯無線送信機No.1のスイッチが抜かれる。
→受信機No.1の赤ランプが点灯。
携帯無線送信機No.2のスイッチが抜かれる。
→受信機No.2の青ランプが点灯。
構内用携帯特定小電力無線発信機緊急連絡システムは同一フロア内で混信しない複数チャンネルを設定する事ができます


(利用例)
送信機3台+受信機1台。受信機は警報を発した無線発信機の識別機能無し。
3台の内のいずれかの送信機が作動すると、受信機の無電圧A接点出力がONに変わります。

全ての送信機が停止すると受信機の無電圧A接点出力が自動的にOFFに変わります。
受信機の接点出力は送信機の状態に合わせて自動的に切り替わります。
送信機3台+受信機1台。受信機は警報を発した無線発信機の識別機能無し



(利用例)
送信機3台+受信機1台。受信機は警報を発した無線発信機の識別機能付き。
送信機No.1〜3の電波が着信すると、それに対応した接点信号を出力します。 複数の送信機が作動した場合も、受信機は複数の接点信号を出力する事もできます。

受信機の接点信号出力の停止方法。
受信機表面のリセットボタンで手動で停止します。リセットボタンは、オールリセット用の他に、接点1〜3毎に別々のボタンを設けることもできます。
送信機3台+受信機1台。受信機は警報を発した無線発信機の識別機能付き



(利用例)
電波を発信した送信機を識別する赤色LED付き受信機。
受信機は電波を発信してきた無線送信機を識別する機能付き。
受信機の表面に、電波を発信してきた送信機を識別する赤色LED(写真の例では1〜4)を追加することもできます。
共用の回転灯を1台を受信機に接続して警報を発し、同時に発報したLEDが点灯します。
警報を発した無線送信機を識別する赤色LED付き特定小電力無線受信機受信機



特定小電力無線中継器(※追加オプション機器) 
中継器
送信機から受信機の間の通信可能距離を延長したり、電波を遮断しやすい障害物を避けるための迂回ルートを作るためなどに使用する機器です。 
運用方法につきましてはメールでお問い合わせください。 
電源:AC100V 

中継機の基本イメージ図。
中継機の基本イメージ図

電波の通り道の障害になっている位置に、 中継機の受信アンテナと送信部を配置します。 
受信アンテナと送信部は有線ケーブルでつながっています。 
ケーブルの長さ:最長10mまで。 

工場などの天井の高い広い空間の建物の場合、中継機を天井付近の高い位置に設置すると 

電波が遠くまで届きます。 
中継機の受信アンテナで遠隔送信機からの電波を受信すると、反対の発信部(中継機本体)から同一の周波数の電波を再送信します。 


(中継機の利用例)
大きな倉庫や工場の中で中継機を使って壁越しの反対側のフロアまで通信を確保する際のイメージ図。
遠隔送信機側に受信アンテナ、受信機側に中継機本体を設置します。
中継器を使って電波を遮断する壁の反対側へ電波を通す機械の配置




(中継機の利用例)
別棟の建物の間で緊急無線連絡を行う場合。発信側の建屋の壁自体が電波を遮断します。 

発信側工場の外壁に中継機を設置して、中継機から事務所側の受信アンテナに電波を送るイメージ図。 
中継機送信部は予め防雨ケースで製作できます。 
別建物間の通信の場合に中継器を使って発信側の電波をいったん建物の外に出します




(中継機の利用例)
吹き抜けの階段室に中継機を置いて、1階→3階の事務所へ電波で通報するイメージ図。 

階段の上下の空間に中継機を置いて1階から3階まで電波を届かせるようにします。 
階段室に中継器を配置して電波を上下に流します




(中継機の利用例)
建屋内の廊下、通路の曲がり角に中継器を設置して通信距離を伸ばす例。 
廊下を電波を流すスペースとして利用します。 
廊下に中継器を配置して離れた部屋まで電波を流します




(中継機の利用例)
異なる建屋どおしで通信を行う場合。かつ、建屋と建屋の間に壁や他の建物などの電波を遮断するものが存在する場合。 

まず、中継機1を使って携帯発信器の電波を屋外に出します。
さらに中継機2を使って建屋間の迂回ルートを設定し、受信機のある建屋へ電波を流します。 
屋外に中継器を配置して別の建物通しの通信をしやすくします



※中継機を入れた場合のご注意点
上のように中継機を入れた機器構成の場合、携帯型緊急スイッチから遠隔受信機を操作する時は 必ず中継機を経由して通信を行わなければならなくなります。 携帯型緊急スイッチ→遠隔受信機に直接通信することはできません。

携帯型緊急スイッチを持って社員の方は構内を移動されると思いますが、 もし社員の方が遠隔受信機すぐ傍で携帯スイッチをオンに操作されても、必ず中継機を介して電波を受信機に向けて送信する流れとなります。

そのため、以下のような条件が必要になります。
携帯型緊急スイッチ→社員の方は中継器まで電波が範囲内で移動。
中継機→遠隔受信機まで電波が届く。



直径100ミリ小型LED表示灯(追加オプション機器)
パトライト社の小型LED回転灯。受信部分の機器に電源ケーブルで接続して作動させます。写真は電源プラグを使った接続タイプ。
外観は同じで、ブザー内蔵の機種とブザーの内蔵されていない機種をお選びいただけます。
黄色のパトライト社製小型LED回転灯の外観写真


黄色LED回転の駆動中の写真
黄色ランプの回転時の写真。

LED光源とブラシレスモータ採用により長寿命を実現。メンテナンス工数を大幅に削減し、長期間安心してご使用いただけます。高所取付で使用される作業車の手配コストや作業工賃の削減に貢献します。

高視認性。新開発のデュアルリフレクタは、2重の反射鏡でLEDの光を効率的に集光。拡張された発光面積により視認性向上。回転灯特有の「走る光」の効果をさらに際立たせます。長寿命化でメンテナンスの心配無要。ブザーを併用することでより注意喚起が可能です。

パトライト社製回転灯、4色からお選びいただけます
色は4色からお選びいただけます。

ランプ部分のサイズ  直径100ミリ 縦140ミリ
電圧 AC100V
取付方法  3点ボルト足で取り付け金具に取り付けます。
警告音 ブザー内蔵の機種とブザー無しの機種の2種類からお選びいただけます。ブザーの音量は90dbです。
材質(グローブ/ボディ) ポリカーボネート
適合規格 PSE

弊社の無線受信機にパトライト製回転灯を接続した写真。
回転灯の電源接続部分は電源プラグではなく、受信機内部の電源端子台に電源線を直結した納品例の写真です。
弊社の無線受信機にパトライト製回転灯を接続した写真-受信機内部の電源端子台に電源線を直結した納品例の写真

回転灯の壁面取付用L字型ブラケット。回転灯の3点ボルトをブラケットにネジ止めします。その後、壁面にブラケットをネジ止めして固定しします。

回転灯下側に出ている回転灯固定用3点ボルト。ブラケットにネジを通して固定します。

回転灯壁面固定用L字型ブラケット。
パトライト製小型回転灯壁面取付用L字ブラケット

※ご注意
当機種の回転灯は振動の多い車両などに取付けての利用にはおすすめできません。車載で使用する際は振動に強い別機種でご検討をお願い申し上げます。



接点信号監視自動電話通報装置-固定電話網を使った緊急連絡システム(※追加オプション機器)

受信機に接続して利用できます。

接点信号が他の機器より入力されると、予め指定された電話番号へ自動的に電話をかけ始めます。
相手先がかかってきた電話に出ると異常を知らせる音声アナウンスが流れます。

通報先の電話番号は最大6カ所まで登録できます。
音声アナウンスは吹き替えできます。

※通報機をご利用いただく場合は、つなぎ込む機器に接点信号出力端子を追加改造する必要がございます。

NTT回線(アナログ回線、ISDN回線、ADSL回線、光電話など)の固定電話回線を使って自動連絡します。

接点信号監視自動電話通報装置-固定電話網を使った緊急連絡システム


自動電話通報装置




応用品
受信機側で合成音声アナウンスをならしながら回転する特殊な回転灯を使って製作する事もできます。
以下 合成アナウンスの例。
ピンポン 出庫します ご注意ください

ピンポン コンベアーライン 起動します
ピンポン コンベアーライン 起動します
受信機側で合成音声アナウンスをならしながら回転する特殊な回転灯を使って製作する事もできます。


【商品の取付方法】
取付は簡単です。以下のようなおおまかな流れとなります。

1.警報を鳴らす位置に、特定小電力無線受信機を仮に置きます。

2.受信機付属の外部受信アンテナは、周囲からの電波を受信しやすいできるだけ高い位置に仮置きしてください。

3.受信機のACアダプターをコンセントに差し込んで電源を入れます。

4.携帯発信器にスイッチを入れて、受信機が反応するかどうかを確認してください。

5.受信機が携帯発信器に連動して作動するのを確認できたら、受信機と外部受信アンテナを固定してください。受信機はネジ2本で壁面に固定します。

外部受信アンテナはマグネットベース付きですので、金属面の平らな面にアンテナを天頂方向に向けて固定してください。

※アンテナにはネジ穴はついていません。

6.受信機に回転灯などを接続する場合は、回転灯の電源ケーブル、もしくは信号ケーブルの先端を、受信機内部の端子台に接続してしっかり固定してください。

以上で完了です。



−当商品の特徴−
  • 受信機と独立した外部受信アンテナを使って障害物を迂回しながら電波を送受信しやすい環境を作ることができます。
  • 電波発信機、受信機とも複数台の組み合わせでご利用いただけます。別チャンネルのセットをご利用いただくことも可能です。
  • 別チャンネルのセットをご利用いただくことも可能です。
  • 発信機、受信機は互いに登録、抹消ができます。複数セットある場合には組み合わせの変更も可能です。
  • ご希望のブザー類、ランプ類、音声アナウンス装置等を受信機、送信機に連動するようにして製作する事もできます。
  • ご利用に伴う役所への届け出は必要ありません。
  • 受注生産品。屋外での使用、電源種別(AC電源、DC電源、ソーラー等))のご要望に応じてカスタマイズのご相談も承ります。
  • 事前に現地で電波の届く距離をチエック出来る簡単なデモ機をご用意できます。
  • 日本国内で開発生産されている商品です。安価な外国製の製品と違い、点検修理が可能です。
  • 本製品は買い取り商品となっております。月々の管理費用は必要ありません。



携帯式無線発信器のスイッチを入れてから受信機が作動するまでのディレータイマーは追加可能ですか?

照明用分電盤にて点灯制御させている屋外照明を遠隔にて手動で点灯消灯させたいと考えています。

携帯式無線送信機と特定小電力無線受信機の間で電波が途切れた時は受信機の信号出力も止まりますか?

斜面の上で工事中の作業員が簡単なスイッチで斜面下の警備員に緊急連絡できる機械を探しています。

河川で作業中の社員と社員の間の連絡を携帯できる無線システムを使ってできないか検討しています。

無人コインランドリーの照明を道を挟んだ場所からワイヤレスで入りきりしたいのですが、適当なワイヤレス商品を教えてください。

特定小電力無線の携帯発信器と受信機を船上の外で使用したいのですが受信機のアンテナは塩害に強いですか?

携帯式緊急無線送信機1台と受信機1台の間に無線中継機を入れる事はできますか?

1台の緊急無線遠隔受信機に何台まで携帯式緊急無線送信機を登録して使用できますか?

構内用携帯型無線式緊急通報システムを1km四方の敷地(工場)で使用する場合に必要な機器はどうなるでしょうか?

監視員や警備員が無線式スイッチで足場の上の作業員の呼び出しや緊急の時の連絡のため、足場に設置した回転灯を点灯させる連絡装置はないですか?

バックホウやクレーンのオペレーターに3段階警戒を行いたいと思います。

夜間移動しながら作業中の作業員どうしの緊急連絡装置を探しています。

構内用携帯型特定小電力無線警報システムを事務所から10Km先の工事現場で使いたいが事務所までの通報は可能ですか?

大型ホールで作業員に緊急用の非常ボタンを所持させたいと思います。

3階建ての工場で夜間の1人作業用の緊急連絡システムを探しています。

工場で夜間作業中に作業者が体調不良等で緊急を要する時の緊急ボタンを探しています。


【仕様書】
構成 送信機、受信機、中継機。
特定小電力429.5MHz帯。
無線、特定小電力無線共に、 電波に5桁のデジタルIDコードが重畳されています。
最大チャンネル数は4チャンネル。
送信機(特定小電力無線送信機)
受信機への送信周波数 特定小電力無線
受信機( 特定小電力無線受信機)


無線連絡システムは、送信機と受信機が電波が届く限りどこでも通信できます。

同報機能
1台の送信機から複数台の受信機に一斉に無線連絡できます。

個別連絡機能
送信機と受信機はやり取りする電波の周波数は同じですが、IDコードを含んでいるので混信しないグループ(チャンネル)を作る事ができます。


【お問い合わせとご予算】
ご要望を記入の上、お問い合わせ欄よりお気軽にお問い合わせください。
本製品は受注生産品です。機器構成や運用方法により価格が変更になる場合がございます。
商品についてのご質問、お見積もりのご依頼、 機器構成の変更やご要望、 ご相談につきましてはお問い合わせ欄から、 お気軽にお問い合わせください。
個別にお見積もりをさせていただきます。 お見積もりは無料です。

本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼
お問い合わせとお見積もりのご依頼はこちらをクリックしてください。


本製品のご予算
本製品のご予算

お問い合わせ先
株式会社 LIBERO (リベロ)
〒937-0811 富山県魚津市三田3507-2
TEL:0765-24-2816
FAX:0765-24-2793
mail:post@anzen-mail.com
会社案内



テスト機
導入をご検討の際に、事前に現地で電波の届く距離をチエック出来るデモ機をご用意できます。
1週間無料で貸し出しいたしておりますので、このホームページの一番下の送信フォーム、メールファックス、御電話でお問い合わせください。
デモ機をご返却の際の宅配料金のみご負担をお願い申し上げます。




-商品のご紹介-


ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システム

工場や倉庫、大型店舗、研究室、クリーンルームなどで仕事中の従業員や店員の安全管理におすすめします。

腰ベルトに装着する小型発信機の押しボタンを押すと100m離れた場所のパトランプやブザーが作動します。オプション機器の中継機を使って通信距離を延長することもできます。

工場や倉庫などでの非常連絡や誘導、業務の運営効率の向上や省力化にもお役に立てます。

昼夜を問わず、一人作業中に万が一事故や災害が発生したときに、事務所や守衛室、 さらには電話回線やメールを使って工業外の責任者の携帯電話に緊急連絡を可能にした産業用社員安否確認システムです。

ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システム,腰ベルトに装着する小型発信機の押しボタンを押すと300m離れた場所のパトランプやブザーが作動します
携帯発信器、受信盤は複数台をご利用いただけます。


携帯式押しボタン電波発信器
上面の赤いボタンを1秒間長押しすると電波が発信されます。
携帯式押しボタン電波発信器 上面の赤いボタンを1秒間長押しすると電波が発信されます


ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システムへの質問と回答

ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システムの利用例

ベルト装着式携帯押しボタン無線緊急連絡システムのオプション機器



押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(特定小電力無線)

固定式の無線押しボタンを使って100〜300mほど離れた受信機側でパトライトや警告ブザーの鳴動、もしくは受信機から接点信号出力を行います 。

工場や作業場、研究施設、倉庫やホール、研究施設、学校、大型店舗などでご利用いただいております。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置 (特定小電力無線)

業務上の緊急連絡、非常通報、保守担当者の呼び出し。係員や担当者、自動車の誘導などに御利用いただけます。
送信機、受信機ともコンセントに差し込むだけで設置可能。
面倒な有線配線工事は必要ありません。


押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置へのご質問とその回答集

押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(特定小電力無線)関連リンク
押しボタン無線送信機とアンテナを繋ぐケーブルを30mに延ばせませんか?

駐車場の満車を表示するランプに同調して事務所でパトランプを点灯消灯できる製品ありますか?

公園管理棟と身体障害者用屋外トイレは400m離れてますが管理棟に異常通報する装置導入の要望があります。




本製品の利用例、応用品
追加オプション機器
商品への質問と回答
製品の価格
商品のお問い合わせ
会社案内
弊社HPトップ頁へ

本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品へのご質問と回答集
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

長距離無線送受信機100〜300m


近距離無線送受信機10〜20m

接点信号自動通報装置

無線押しボタン100〜300m

無線押しボタン10〜20m

タイマー内蔵無線送受信機

無線式パトランプ

携帯電話網を使った自動通報装置

固定電話網を使った自動通報装置

メール自動通報装置

ソーラー0電源無線送信機

充電バッテリ式無線通報機


接点信号出力遠隔操作装置

距離検知式自動警報装置

各種警報装置


ポケットベル


安否確認、徘徊警告装置

電源オンオフ遠隔操作


停電時も作動呼出装置


ボタン形状で選ぶ無線呼び出し装置

特定小電力無線の組み合わせ

緊急通報機導入例

無線アラーム導入例

会社案内